韓国コスメ、チャイボーグの次はタイメイク!アジア系コスメに注目👀
コスメ

SNS上でアジア系コスメが話題になっているのをご存じですか?韓国コスメは、aRoom世代にとってはいまや定番のアイテム。チャイボーグメイクが注目されている今、抑えておきたい中国コスメとじわじわと来ているタイコスメの中から注目のブランドを紹介します♡
パケ買い必至の中国コスメ「AURORA KITTY(桃可姫)」&「ZEESEA(ズーシー)」
淡い色味やお花のモチーフなど女の子らしい可愛いデザインのAURORA KITTY(桃可姫)。使い心地も優れたプチプラコスメが揃っており、SNSでも話題のアイテムが多い、今後注目の中国コスメブランドです!
大英博物館コラボのアイシャドウパレットやピカソコラボのリップなど大胆なデザインが話題になった「ZEESEA(ズーシー)」。ご存じの方も多いのでは?「涙マスカラ」としてバズっている「スターダイアモンド」シリーズからも新色が展開されている大注目のブランドです♡
美容大国タイのコスメブランド「Beauty Cottage(ビューティーコテージ)」&「Srichand(シーチャン)」
タイ大手の上場コスメブランド「Beauty Cottage(ビューティーコテージ)」はレトロで可愛いデザインが特徴!成分にもこだわったナチュラルコスメを展開しています。動物実験を行わないことをポリシーとしている、タイでは定番のコスメブランドです。
日本のSNSで今、汗をかいてもくずれない!と話題のタイコスメ 「Srichand(シーチャン)」、男女で使えるジェンダーレスコスメも展開しています。マスクにもつきにくいと評判で、マスク必須のこの夏、抑えておきたいブランドです!
今後もアジア系コスメに注目!
韓国コスメに続いて、大注目の中国コスメやタイコスメ。中国コスメは、写真映えする可愛いパッケージのコスメがプチプラで手に入ることから、バズコスメとして幅広い年齢層に広がりはじめています。また、高温多湿なタイ生まれだからこそ、化粧崩れしにくいタイコスメもマスクメイクの強い味方として注目。今後もアジア系コスメから目を離せません♡
画像出典元:PRTIMES