一目惚れの予感♡ドルガバの新作アイシャドウが可愛すぎる!
コスメ
三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeecoに「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」から、ゴールドフレークがちりばめられたカラーに光沢のあるゴールドや使いやすいヌードカラーまで10色が揃うアイシャドウパレットに、ミニマスカラがついた数量限定キットが登場。8月22日全国発売しました。
meeco・伊勢丹新宿店先行発売に先駆け、2021年8月11日午前10時より予約販売を開始。
8月18日(水)午前10時よりmeeco・伊勢丹新宿店先行発売を開始しています。
meeco・伊勢丹新宿店先行発売に先駆け、2021年8月11日午前10時より予約販売を開始。
8月18日(水)午前10時よりmeeco・伊勢丹新宿店先行発売を開始しています。
アイラブハートキット【限定品】
きらめくゴールドとローズに、恋の予感。
この秋、活躍間違いなしのアイシャドウパレットが登場。キュートな赤とゴールドのハートをあしらった黒色のコンパクトには、普段使いしやすいベージュブラウン系のカラーから、ポイント使いが楽しめるポップなオレンジレッド系カラーまでバリエーション豊かなアイシェードが10色です。
※ロングラスティング処方 ※ダブルエンドブラシ内蔵
この秋、活躍間違いなしのアイシャドウパレットが登場。キュートな赤とゴールドのハートをあしらった黒色のコンパクトには、普段使いしやすいベージュブラウン系のカラーから、ポイント使いが楽しめるポップなオレンジレッド系カラーまでバリエーション豊かなアイシェードが10色です。
※ロングラスティング処方 ※ダブルエンドブラシ内蔵
つけ心地はベルベットのようになめらかで、鮮やかな発色が長時間持続します。全10色のうち、テクスチャーは3タイプ。うち6色がメタリック調で繊細に輝くシマー、2色が濃厚で深みのあるマット、残り2色が大きめの粒子のゴールドフレークがちりばめられたデュオクロマチックとさまざま。単色使いはもちろん、何色か重ねたりと使用方法は自由自在です。簡単に目元に色をのせることができるダブルエンドブラシも付属されています。
カラーをご紹介
(左から)
・ シマリー ゴールド(シマリーシェード)
繊細でシアーなゴールドなので、ハイライトのように使ったり、他のカラーと重ねづけしたりするのにぴったり。
・シチリアン ブラウン(マットシェード)
テラコッタのようなやや赤みのあるブラウン。オレンジメイクやレッドメイクなどにも相性抜群のカラー。
・メタリック ゴールド(デュオ クロマチックシェード)
明るいイエローゴールドのフレークが入った暖かみのあるカラー。角度によってきらめきが増す。
・シマリー トープ(シマリーシェード)
ベージュを含んだグレーカラー。肌色によくなじみ、上品な目元をつくるのでオフィスシーンにも最適。
・アーシー ブラウン(シマリーシェード)
ほんのりツヤめくブラウン。発色がいいのでまぶたのキワに入れる締め色としても活躍。
・ シマリー ゴールド(シマリーシェード)
繊細でシアーなゴールドなので、ハイライトのように使ったり、他のカラーと重ねづけしたりするのにぴったり。
・シチリアン ブラウン(マットシェード)
テラコッタのようなやや赤みのあるブラウン。オレンジメイクやレッドメイクなどにも相性抜群のカラー。
・メタリック ゴールド(デュオ クロマチックシェード)
明るいイエローゴールドのフレークが入った暖かみのあるカラー。角度によってきらめきが増す。
・シマリー トープ(シマリーシェード)
ベージュを含んだグレーカラー。肌色によくなじみ、上品な目元をつくるのでオフィスシーンにも最適。
・アーシー ブラウン(シマリーシェード)
ほんのりツヤめくブラウン。発色がいいのでまぶたのキワに入れる締め色としても活躍。
・シルキーヌード(シマリーシェード)
ベースに仕込むことも、重ねづけできらめきをプラスすることもできる便利なベージュ。
・マット バーガンディー(マットシェード)
色気と愛らしさを兼ね備えるバーガンディー。発色がいいので目尻や下まぶたなどに部分使いするのもおすすめ。
・ダズリング バイオレット(デュオ クロマチックシェード)
温かみのあるローズゴールドのフレークが入ったモーブ。甘すぎない大人カラーで魅力的な目元を演出。
・バーント コッパー(シマリーシェード)
高発色でメタリックなオレンジは、アイラインなど、ポイント使いすることで目元がより印象的に仕上がる。
・スパークリング ダリア(シマリーシェード)
落ち着いた深いパープル系カラー。まぶた全体にのせたり、囲みアイシャドウをしたりすることでクールなイメージを与える。
ベースに仕込むことも、重ねづけできらめきをプラスすることもできる便利なベージュ。
・マット バーガンディー(マットシェード)
色気と愛らしさを兼ね備えるバーガンディー。発色がいいので目尻や下まぶたなどに部分使いするのもおすすめ。
・ダズリング バイオレット(デュオ クロマチックシェード)
温かみのあるローズゴールドのフレークが入ったモーブ。甘すぎない大人カラーで魅力的な目元を演出。
・バーント コッパー(シマリーシェード)
高発色でメタリックなオレンジは、アイラインなど、ポイント使いすることで目元がより印象的に仕上がる。
・スパークリング ダリア(シマリーシェード)
落ち着いた深いパープル系カラー。まぶた全体にのせたり、囲みアイシャドウをしたりすることでクールなイメージを与える。