ドルガバのアイメイク2022年上半期アイテム別の人気カラーランキング発表!👀

コスメ
2022年も半年が経ち、まだまだ続くマスク生活では印象を左右するアイメイク、皆さんはどんなカラーで仕上げていますか?
自由に魅力を開花させ、煌びやかな日常に変えるブランド、とメッセージを掲げる「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」では、目元を彩る2つのアイメイクアイテムについて、店頭およびオンラインショップで調査*を実施。2022年上半期に人気だったカラーランキングとして発表しました。
2022年みんなが注目するカラーでアイメイクを楽しんでみるのもいいかもしれないですね。

※ 2022年1月~6月 データ抽出期間
対象:ドルチェ&ガッバーナ ビューティ店頭およびオンラインショップ(全16店舗)における各販売個数に基づいたランキングです。

「フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド」

フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド」は全8種ある、目元を彩る4色のアイシャドウパレット。単色使いでもグラデーションでも使うことができ、鮮やかなのに上品で印象に残る目もとを演出してくれるそう💡

第1位 【4 Italian Baroque:上品で使いやすいブラウン】

フェリンアイズインテンスアイシャドウ クアッド 8,580円(税込)
4 Italian Baroque 

栄えある第1位は、ブラウンカラー!
リップカラーやファッションを選ばないナチュラルな色合いで、肌色を問わず印象的な目もとに、キラキラと輝く絶妙なパールで、マスクメイクでも明るく華やかな印象を演出してくれるとか。
どんな季節・シーンにも使える万能カラーは、持っておいて損はないはず。

筆者個人としては、グラデーションでアイメイクを仕上げることが多いので、明るいカラーと暗いカラーがそろっているのはとっても嬉しいポイントだと感じます。

第2位 【7 Passionate Dahlia:フェミニンなマジェンダパープル】

フェリンアイズインテンスアイシャドウ クアッド 8,580円(税込)
7 Passionate Dahlia

第2位は、フェミニンで華やかさを感じるパープル!
フェミニンで華やかな印象ながら、立体感もしっかり作れる優れもので、2色、3色使いをするとエレガントにもクールにも表情を変えられるアイテムだそう。
可愛らしさというより大人っぽい女性らしさを求める方にぴったりな感じがしますね◎ 濃く深みのあるワインレッドのようなリップカラーと合わせるとより雰囲気が出そうなので試してみては?

第3位 【6 Romantic Rose:軽やかで甘さ控えめのローズピンク】

フェリンアイズインテンスアイシャドウ クアッド 8,580円(税込)
6 Romantic Rose

第3位は、甘すぎない色合いで軽やかな目もとに導く大人のためのピンク。
控えめで、ほどよいフェミニン感が出せる色味の組み合わせがポイントだそう💡
向かって左側2色のピンクカラーはより可愛らしく、右側2色のブラウンカラーはより大人っぽく、そんなギャップのあるメイクを1つのパレットで実現できちゃう一石二鳥のカラーパレットかも♡

「インテンスアイズ クリーミーアイシャドウスティック」

次のランキングのアイテムは、全12色ある「インテンスアイズ クリーミーアイシャドウスティック」。華やかなラメの煌めきが特徴で、ワントーンメイクもライン使いも涙袋メイクも1本でこなせるスティックタイプのアイシャドウです。

第1位 【7 Shimmer:ベースにも涙袋にも使える煌めきのベージュ】

インテンスアイズ クリーミーアイシャドウスティック 5,060円(税込)
7 Shimmer

第1位は、ピンクや黄色のラメが入った肌なじみ抜群のベージュカラー!ベースに使えば、目もとを明るく導きながら自然な立体感を演出してくれて、下まぶたに使えば、簡単にきれいな涙袋をつくり大きく印象的な目元を叶えてくれるんだそう。これ1本で抜け感のあるヌーディなワントーンメイクが叶うという万能カラーアイテムです。

第2位 【8 Pink:見る角度によって色が変化するミステリアスなピンク】

インテンスアイズ クリーミーアイシャドウスティック 5,060円(税込)
7 Shimmer

第2位は、フェミニンなピンクのベースにきらめくゴールドのラメが入ったピンク!甘すぎないピンクで目元をすっきりとした印象にしてくれるとか。見る角度によって色が変わって見えるのもポイントなので、目を惹くアイメイクが叶えられそうですね◎

第3位 【9 Dahlia:ゴージャスでエレガントなのに使いやすい柔らかなダリアカラー】

インテンスアイズ クリーミーアイシャドウスティック 5,060円(税込)
9 Dahlia

第3位は、大粒でゴージャスなラメがエレガントでありながらキュートな印象のダリアカラー。肌なじみが良いのに華やかで、アイシャドウとして使ってもライン使いでも、メイクのポイントになるそう💡
パープルや落ち着いたピンクカラーのアイメイクの締め色として、目元にライン使いしてみると、色合いの相性がよく自然に馴染んでくれそうです。
トレンドのカラーや人気のカラーアイテムはどれもはずれなし!自分のコスメ選びだけでなく、友達へ贈るアイメイクコスメ選びの参考にもなりますね。
2022年下半期も、人気のアイメイクカラーでぜひメイクを楽しみましょう!

情報出典元:PRTIMES