ドライヤー選び&ひと手間が美髪の鍵。俳優 町井祥真 ヘアドライヤーのススメ
ヘアケア
こんにちは、町井祥真です。
今回僕が紹介するのは「ヘアドライヤー」と「ドライヤー前のひと手間」です。正直、20代半ばまでドライヤーなんてどれでも同じと思っていました。だけど、ここ数年で素肌と同じように髪の毛にも美意識が芽生え始めたんです。
今回僕が紹介するのは「ヘアドライヤー」と「ドライヤー前のひと手間」です。正直、20代半ばまでドライヤーなんてどれでも同じと思っていました。だけど、ここ数年で素肌と同じように髪の毛にも美意識が芽生え始めたんです。
美容室行ってブローしてもらうとやっぱり違いますよね?
あの感動が忘れられず、数年前からいくつか購入して、自分に合うヘアドライヤーをついに見つけました!
それがリュミエリーナの「レプロナイザー 2D Plus」です!
あの感動が忘れられず、数年前からいくつか購入して、自分に合うヘアドライヤーをついに見つけました!
それがリュミエリーナの「レプロナイザー 2D Plus」です!
これね、本当にすごい。
何がすごいってブローした後の指の通り具合だったり、なめらかさ、まとまりまで全てにおいて◎。
自宅で美容室並みのお手入れがこれだけで出来ちゃうんです。
使い方のポイントは、"髪の毛の流れに沿って冷風と温風を当てる"こと。
何がすごいってブローした後の指の通り具合だったり、なめらかさ、まとまりまで全てにおいて◎。
自宅で美容室並みのお手入れがこれだけで出来ちゃうんです。
使い方のポイントは、"髪の毛の流れに沿って冷風と温風を当てる"こと。
こうする事で、よりこのドライヤーのすごさを実感できます。
もうね、これを使ってから他のドライヤー使えない。笑
どんなに荷物になっても旅先まで持って行っちゃうぐらいです。
価格は、高級ドライヤーブランドということもあり、ちょっとお高め。
27,500円(税込)
こちら家電量販店やAmazonでも購入する事ができます!
もうね、これを使ってから他のドライヤー使えない。笑
どんなに荷物になっても旅先まで持って行っちゃうぐらいです。
価格は、高級ドライヤーブランドということもあり、ちょっとお高め。
27,500円(税込)
こちら家電量販店やAmazonでも購入する事ができます!
僕が持ってるのは「レプロナイザー 2D Plus」ですが、さらに上位機種に3D Plus,4D Plusまでありますが、それに伴って値段もハンパじゃない。笑
正直、2D Plusが一番費用対効果は高いと思います!
また、これに合わせていつも使うのが、あの美容室「SHIMA」の乳液タイプの洗い流さないトリートメント。
正直、2D Plusが一番費用対効果は高いと思います!
また、これに合わせていつも使うのが、あの美容室「SHIMA」の乳液タイプの洗い流さないトリートメント。
この組み合わせが一番しっとりします。
1,880円(税込)
こちらはSHIMAの美容室などのサロンやHPで購入する事ができます!
皆さんはドライヤー前のひと手間、加えていますか?
ドライヤーの当てすぎは髪にダメージを与えてしまうというのは聞いたことありますよね。
だからちゃんとドライヤー前に髪を保護することが大切なのです。
この「SHIMA」の乳液タイプの洗い流さないトリートメントは、濡れた髪に塗ることでなめらかな質感を与えてくれます!
もちろん、ドライヘア後に塗ってもまとまりのある髪に仕上げてくれますよ!
美容への投資だと思ってぜひ試してみてはいかがでしょうか?
1,880円(税込)
こちらはSHIMAの美容室などのサロンやHPで購入する事ができます!
皆さんはドライヤー前のひと手間、加えていますか?
ドライヤーの当てすぎは髪にダメージを与えてしまうというのは聞いたことありますよね。
だからちゃんとドライヤー前に髪を保護することが大切なのです。
この「SHIMA」の乳液タイプの洗い流さないトリートメントは、濡れた髪に塗ることでなめらかな質感を与えてくれます!
もちろん、ドライヘア後に塗ってもまとまりのある髪に仕上げてくれますよ!
美容への投資だと思ってぜひ試してみてはいかがでしょうか?
目指せ美髪✨