夏の自然派ヘアアレンジはこれで作る!俳優 町井祥真オーガニックワックスとオイルのススメ

ヘアケア
こんにちは、町井祥真です。

2つ前の記事(https://aroom.net/beauty/7clox)でオススメのヘアドライヤーを紹介しましたが、今回は僕が最近ハマって手放せなくなっているヘアスタイリング剤をご紹介します!
ヘアスタイリング剤といえば学生の頃からハードワックスだったり、ポマードっぽいジェル、粉ワックスと本当に色々と使ってきました。

特に男性の場合は自分に合うワックスを見つけるまで色々買い漁り、試行錯誤の繰り返しです。笑

そしてここ2〜3年で存在を知り使い始めたのがオーガニックワックスと言われるジャンル。
天然の脂質やオイルが固形状になったもので、ワックスとして使えるのはもちろん、ハンドクリームやボディクリームにも使え、髪にも身体にも優しいんです。

普通のワックスほどスタイリング力はありませんが、ナチュラルなスタイリングやニュアンススタイルを作りたい方には本当にオススメ。

そこで、僕が愛用しているオーガニックワックスとヘアオイルの紹介です!
まずは「bojico」のオーガニックワックス。
ミツロウやホホバオイルなどの天然成分のみで作られたワックス。髪だけでなく、全身に塗って使えます。
ドライヤーで乾かした髪に、指先で少量をとって手で馴染ませてから髪全体に。
ほどよく艶とまとまりが出るので本当に使い勝手がいい。
他のオーガニックワックスもいくつか試したのですが、これが一番ベタつかないし、自然にまとまる感じがgood。
香りの種類も豊富で、その日の気分に合わせて変えるのも楽しいです!
ちなみに僕が使っているのは「フォレスト」の香りの物。このワックス、他の製品と比べてかなり小さいので持ち運びにも便利。僕はリップクリームとしても外で使ってます!

こちら美容室やセレクトショップにて買えるみたいです。価格は僕が持っている18gの大きさの物で1,800円〜2,220円ほど。
続きまして、イタリア・パルマで生まれたブランド、「davines(ダヴィネス)」のオーセンティックヘアオイル。
これは結構有名なので知っている方も多いかもしれませんね。数々の美容師さんが絶賛しているやつです。
顔、髪、身体とどこに塗ってもok。もはや万能オイル。
いやーこれ本当にすごい。僕の髪の量だと掌に4滴ほど乗せて髪に馴染ませるだけで一気にウェットな仕上がりに。まとまり感が半端じゃない!笑
ボディオイルとしても使えるので手に余ったオイルをそのまま首とかに塗りたくっています。笑
先程の「bojico」のワックスとは艶出しをどうしたいかその日のスタイリングによって使い分けている感じです。

とにかくウェットに、艶を出したいなら本気でオススメできる1本ですね!
濡れた髪につければドライヤーからの熱を守ってくれるので色んな使い方ができます。

こちらはショップなどで140ml 4,400円(税込)で買えます!

スタイリング剤としてはちょっと高く感じるかもしれませんが、安心して下さい。これ1回に使う量が本当にちょこっとなので無くなる気がしません。笑
つまりコスパも最強。
ほどよく艶出してナチュラルにニュアンススタイルを作りたいなら「bojico」のオーガニックワックス、がっつりウェットに、だけど重くなりすぎないスタイルを作りたいなら「davines」のオーセンティックオイル。

自然派スタイリング剤で今年の夏のヘアアレンジを楽しんでみてはいかがですか?