プロ直伝!おうちヘアケアのススメ Part2(トリートメント編)
ヘアケア

aRoomでは全3回にわたり、「おうちヘアケアのススメ」と題して、簡単に実践できるヘアケアの方法をご紹介中!前回のシャンプー編に続き、Part2となる今回は、トリートメントの仕方に注目してみました。
教えてくれるのはこの方!
Instagram
https://www.instagram.com/dobsk_t/
https://www.instagram.com/dobsk_t/
トリートメントをしっかりと浸透させる秘訣はブラッシング?!
シャンプーが終わった後、流れ作業でトリートメントに突入している人も多いかと思いますが、ひと工夫することでトリートメントの効果を高め、とぅるとぅるヘアに近づけるんです♡
早速、やり方を見ていきましょう!前回に引き続き、ミディアムヘアのモデルさんにご協力いただきました!
早速、やり方を見ていきましょう!前回に引き続き、ミディアムヘアのモデルさんにご協力いただきました!
※シャンプーの仕方は前回の記事をチェック!
①トリートメントをもみこむ
シャンプーが終わったら、ぽたぽたと水が垂れてこないくらいにしっかりと水気を切ります。
トリートメントを手に取ります。ミディアムヘアで、下の写真くらいの分量(2~3プッシュくらい)が目安です。
手のひらで伸ばして、髪全体にトリートメントをもみ込んでいきます。
②トリートメントを浸透させる
トリートメントを髪全体にもみこんだら、ブラッシングをして5分程度おき、トリートメントを浸透させます。
この時に使うブラシは、当たる面が多くなるよう、毛の密度が高いものがおすすめです。
③すすぐ
5分程度経過したら、ぬるっとする感じがなくなるまで洗い流します。
きちんとトリートメントをすることで、サロン帰りのような艶が出ます♡