今だから一気読みしたい「続編もあるおすすめ長編マンガ」ランキング
本・漫画

総合電子書籍ストア「BookLive!」調べによると、増えた「在宅の一人時間」をどのように使っているか、また、在宅でできる「これから新たにやりたいこと」の1位は「読みたかったマンガを読む」という結果でした!
普段忙しくて読めない長編漫画や、買っていたけど読めていない漫画を読んでいる人が多いそうです。
普段忙しくて読めない長編漫画や、買っていたけど読めていない漫画を読んでいる人が多いそうです。
今だから一気読みしたい!「続編もあるおすすめ長編マンガ」、1位『花より男子』、2位『NARUTO』、3位『ジョジョの奇妙な冒険』
「続編もある超・長編マンガ」でオススメを教えて下さい。(複数回答可、3つまで)という質問で、得票数1位の作品は『花より男子』でした。
メディア化によって幅広いファンを獲得し、F4のかっこよさと、つくしと道明寺とのラブストーリーが今でも多くの女性をときめかせているようです。
2位は『NARUTO』がランクイン。キャラや世界観が続編『BORUTO』へと継承され、今もなおファンたちの胸を熱くさせています。
3位は『ジョジョの奇妙な冒険』、現在第8部まで連載が続いている超大作です。従来の男性ファンに加え、アニメ化をきっかけに女性ファンも急増。この機会に最初から通して読み返したい!という声が複数届きました。
メディア化によって幅広いファンを獲得し、F4のかっこよさと、つくしと道明寺とのラブストーリーが今でも多くの女性をときめかせているようです。
2位は『NARUTO』がランクイン。キャラや世界観が続編『BORUTO』へと継承され、今もなおファンたちの胸を熱くさせています。
3位は『ジョジョの奇妙な冒険』、現在第8部まで連載が続いている超大作です。従来の男性ファンに加え、アニメ化をきっかけに女性ファンも急増。この機会に最初から通して読み返したい!という声が複数届きました。
1位:『花より男子』
【読者のコメント】
・F4がかっこいいし、つくしの行動力にスカッとする!
・あり得ない話だけど夢がある。続編もおもしろい!続編でF4とつくしが出てくると、思わず叫びだしたくなる。
・何年経っても王道、何度読んでも毎回キュンキュンします。
2位:『NARUTO』
【読者のコメント】
・NARUTOは最高に面白い!熱い!BORUTOで大人になったナルト達が見れるのも楽しい。
・キャラや技が豊富で、ストーリーも深みがある。そのキャラや世界観を引き継いでいるBORUTOも面白い。
・成長していく姿に感動する。世代交代、継承感も好き。
3位:『ジョジョの奇妙な冒険』
【読者のコメント】
・ストーリーが良く、それぞれの主人公の物語が全部面白い!!まさに今、最初から読み返したい。
・部ごとに物語が全然違うが、それでいて一貫性があるところが良い。
・まさに、超・長編大作。独特の世界観と個性的なキャラクター、読みごたえがある。
いつもと違う夏になりそうな今年、ゆっくり漫画タイムもおすすめです♡
【調査概要】
・調査タイトル :“在宅の一人時間”に関する意識調査アンケート
・調査方法:BookLive! 会員に対してアンケートメールを送付。フォームより回答
・調査対象 :過去半年以内にマンガジャンルの作品を購入したBookLive! 会員
・有効回答数:5,776人(10代以上の男女)
・調査時期:2020年4月16日~4月19日
・本調査レポート記事:https://booklive.jp/bkmr/report_2004
※過去の調査レポートアーカイブURL: https://booklive.jp/bkmr/category/report
●総合電子書籍ストア「BookLive!」 https://booklive.jp/
本文中に記載されている会社名、サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。
・調査タイトル :“在宅の一人時間”に関する意識調査アンケート
・調査方法:BookLive! 会員に対してアンケートメールを送付。フォームより回答
・調査対象 :過去半年以内にマンガジャンルの作品を購入したBookLive! 会員
・有効回答数:5,776人(10代以上の男女)
・調査時期:2020年4月16日~4月19日
・本調査レポート記事:https://booklive.jp/bkmr/report_2004
※過去の調査レポートアーカイブURL: https://booklive.jp/bkmr/category/report
●総合電子書籍ストア「BookLive!」 https://booklive.jp/
本文中に記載されている会社名、サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。
画像出典元:PRTIMES