かわいすぎて真似したくなる♡オタ活には欠かせない文字うちわアレンジ!!
推し活
出典: Instagram
うちわはオタ活するには欠かせないアイテム!コンサートやLIVEに行って、会場の前でうちわを持って写真を撮ったり、ONLINE LIVEでも画面の前でオリジナルうちわを振って盛り上がるのは必須ですよね。
今、「こんなアレンジもあったのか!」と思わずマネしたくなるうちわを手作りするファンが急増中です。今回は、文字を使ったうちわアレンジをご紹介します♡
今、「こんなアレンジもあったのか!」と思わずマネしたくなるうちわを手作りするファンが急増中です。今回は、文字を使ったうちわアレンジをご紹介します♡
文字うちわ
文字うちわといえば、シンプルな文字パネルスタイル!!推しの名前やニックネームの文字パネルを、色画用紙を使って、推しのメンバーカラーで作るのが定番です。うちわの大きさ規定の範囲内に収まるように作れば、コンサート会場内でも使えるので、推しに見つけてもらえるかも!
フルネームを一枚に収めるスタイルもあります。漢字やひらがなを混ぜて大きさに差をつけることで、デザイン性ばっちりですね!また、お花や推しのマスコットなど、文字にイラストを混ぜてもとってもかわいい!
オタ活で写真映えは必要不可欠な要素ですよね!画用紙だけでなく、キラキラ輝くグリッターシートを使えば、映え写真が取れること間違いなしです。
オタ活で写真映えは必要不可欠な要素ですよね!画用紙だけでなく、キラキラ輝くグリッターシートを使えば、映え写真が取れること間違いなしです。
文字パネル
最近では、文字うちわをアレンジした文字パネルも登場!等身大の大きいパネルからスマホサイズの小さいパネルまで、大きさも様々です。
スマホサイズのミニバージョンは、スマホケースに入れたりアクリルスタンドと一緒に写真を撮ったりなど、とにかく使い勝手がいい!小さいので持ち運びもしやすく、オタ活するにはもってこいですね!
細かい作業が苦手でも、推しのために作ってる時間はきっと苦じゃないはず!!推しへの愛を文字パネルに込めてみませんか♡
スマホサイズのミニバージョンは、スマホケースに入れたりアクリルスタンドと一緒に写真を撮ったりなど、とにかく使い勝手がいい!小さいので持ち運びもしやすく、オタ活するにはもってこいですね!
細かい作業が苦手でも、推しのために作ってる時間はきっと苦じゃないはず!!推しへの愛を文字パネルに込めてみませんか♡
布うちわ
布でアレンジした文字うちわも流行中!!うちわを布で作るという発想が新鮮ですね。布やレース、フェルトやビーズなどを使って、お洒落なうちわアレンジができます。作り方は、布やフェルトをうちわや文字の形に切って貼るだけ!!難しそうに見えるけど、意外と簡単に作れちゃうんです。
布の素材を変えるだけでも大きく雰囲気が変わるので、自分のアイデア次第で無限にアレンジが可能ですよ。
布の素材を変えるだけでも大きく雰囲気が変わるので、自分のアイデア次第で無限にアレンジが可能ですよ。
コンサートやLIVEはファンにとっての一大イベント!手作りうちわでモチベーションもアップ⤴
推しへの想いを込めて、時間をかけて手作りした文字うちわなら愛着がわいてくるはず!!世界に一つ、自分だけの文字うちわを作って、オタクライフを一緒に楽しみましょう!!
推しへの想いを込めて、時間をかけて手作りした文字うちわなら愛着がわいてくるはず!!世界に一つ、自分だけの文字うちわを作って、オタクライフを一緒に楽しみましょう!!