<取材>FAKYとNovel Coreが初コラボ!新曲「half-moon feat. Novel Core」に込めた想いとは?
音楽

次世代ガールズ・ユニオンFAKYが7月7日に、配信シングル「half-moon feat. Novel Core」をリリース。
ティーン世代で話題沸騰のABEMA『月とオオカミちゃんには騙されない』に出演していたHinaがその時に抱いた想いをLil’Fangに託し、Lil’Fangが作詞をして誕生した「half-moon」。最新楽曲は、同番組にHinaと出演していたラッパーNovel Coreとの待望のコラボレーション曲!
なお、「オオカミ」シリーズを通してアーティストコラボでの楽曲配信は今回が初。
7月7日(七夕)の配信に合わせて同時にMVも公開。コロナの環境下で会いたくても会えないという状況を踏まえ、HinaとNovel Coreが現代版織姫と彦星として幻想的に描かれている。
ティーン世代で話題沸騰のABEMA『月とオオカミちゃんには騙されない』に出演していたHinaがその時に抱いた想いをLil’Fangに託し、Lil’Fangが作詞をして誕生した「half-moon」。最新楽曲は、同番組にHinaと出演していたラッパーNovel Coreとの待望のコラボレーション曲!
なお、「オオカミ」シリーズを通してアーティストコラボでの楽曲配信は今回が初。
7月7日(七夕)の配信に合わせて同時にMVも公開。コロナの環境下で会いたくても会えないという状況を踏まえ、HinaとNovel Coreが現代版織姫と彦星として幻想的に描かれている。
FAKYとCoreは、今回が初めてのコラボレーションにも関わらず、インタビューでは、全く初めてとは感じさせない和気あいあいとした雰囲気の中で、最新楽曲に込められた想いや、歌詞・振付のこだわり、おうち時間の過ごし方などについて伺った。
FAKY×Novel Core インタビュー|最新楽曲に込めた想いとは?
―今回初めてのコラボレーションということですが、Novel Coreさんにはどんな印象を持たれましたか?
Mikako
インスタグラムを見ていて自然体な人だなと思っていましたが、とても真面目で、会う前と後で印象が全く変わらないですね。年下なのにしっかりしていて、周りに気を配ってくれて。実際に会ってからそんなに時間は経っていないけれど、リスペクトするところが多いです。
Mikako
インスタグラムを見ていて自然体な人だなと思っていましたが、とても真面目で、会う前と後で印象が全く変わらないですね。年下なのにしっかりしていて、周りに気を配ってくれて。実際に会ってからそんなに時間は経っていないけれど、リスペクトするところが多いです。
Novel Core
嬉しいです!こんなに言ってもらえるなんて、ホント嬉しいです・・!
―以前からFAKYとNovel Coreさんは親交がありましたか?
Lil’ Fang
全くなかったです(笑)。WREPというラジオのパーソナリティーを私とAkinaでやらせていただいているんですが、その前はCoreがパーソナリティーだったという繋がりがあって、名前はもちろん知っていました。そんなCoreとHinaが番組で共演したり、曲を一緒に作ったり、こうやって一緒にインタビューを受けたりするようになって、すごいことだなと。会ってから少ししか経っていないのに、こんなに仲良くなれて嬉しいです。
―Hinaさんは『月とオオカミちゃんには騙されない』でご一緒されていましたが、皆さんが知らないようなNovel Coreさんの一面があれば教えてください。
Hina
ノリがすごくいいのでみんなを笑わせたり、場を盛り上げてくれました。根はすごい真面目で、私が悩んでいたり困っていたりすると、しっかりと話を聞いてくれます。いつもよりテンションが低いとか、ちょっとした変化にすぐ気づいてくれるんです。
―皆さんにベタ褒めされていますが、逆にNovel CoreさんはFAKYについてどんな印象をお持ちですか?
Novel Core
皆さんカッコ良くて、全体的にクールなイメージがあったんですが、いざ話してみるとすごく気さくな方ばかりだったのが驚きでした。すぐ打ち解けられて気がラクです。Fangさんとは今、髪の毛の色もかぶってますし(笑)。
―コラボレーションで生まれた「half-moon feat. Novel Core」はどんな楽曲ですか? Novel Coreさんが加わって、どのように変化しましたか?
Lil’ Fang
Coreのラップに合わせて今回Akinaが初めてFAKYの楽曲の振り付けを担当してくれたので、視覚的に大きく変わりましたね。
Akina
Coreのラップパートを振り付けでも表現したかったんです。今までの「half-moon」には振りがありませんでしたが、せっかくカッコいいヒップホップなビートに曲調も変わったので、R&Bっぽいダンスにも挑戦したいと思って。
嬉しいです!こんなに言ってもらえるなんて、ホント嬉しいです・・!
―以前からFAKYとNovel Coreさんは親交がありましたか?
Lil’ Fang
全くなかったです(笑)。WREPというラジオのパーソナリティーを私とAkinaでやらせていただいているんですが、その前はCoreがパーソナリティーだったという繋がりがあって、名前はもちろん知っていました。そんなCoreとHinaが番組で共演したり、曲を一緒に作ったり、こうやって一緒にインタビューを受けたりするようになって、すごいことだなと。会ってから少ししか経っていないのに、こんなに仲良くなれて嬉しいです。
―Hinaさんは『月とオオカミちゃんには騙されない』でご一緒されていましたが、皆さんが知らないようなNovel Coreさんの一面があれば教えてください。
Hina
ノリがすごくいいのでみんなを笑わせたり、場を盛り上げてくれました。根はすごい真面目で、私が悩んでいたり困っていたりすると、しっかりと話を聞いてくれます。いつもよりテンションが低いとか、ちょっとした変化にすぐ気づいてくれるんです。
―皆さんにベタ褒めされていますが、逆にNovel CoreさんはFAKYについてどんな印象をお持ちですか?
Novel Core
皆さんカッコ良くて、全体的にクールなイメージがあったんですが、いざ話してみるとすごく気さくな方ばかりだったのが驚きでした。すぐ打ち解けられて気がラクです。Fangさんとは今、髪の毛の色もかぶってますし(笑)。
―コラボレーションで生まれた「half-moon feat. Novel Core」はどんな楽曲ですか? Novel Coreさんが加わって、どのように変化しましたか?
Lil’ Fang
Coreのラップに合わせて今回Akinaが初めてFAKYの楽曲の振り付けを担当してくれたので、視覚的に大きく変わりましたね。
Akina
Coreのラップパートを振り付けでも表現したかったんです。今までの「half-moon」には振りがありませんでしたが、せっかくカッコいいヒップホップなビートに曲調も変わったので、R&Bっぽいダンスにも挑戦したいと思って。
―今回初めて振り付けに挑戦しようと思ったきっかけは何ですか?
Lil’ Fang
ミックス作業で私とCoreがスタジオにこもっている時に、私が「踊りたい」とぽろっと言ったことがきっかけですね。振り付けの予定はもともとなかったんですが、ビートを変えたら急に気分も変わりダンスがあった方がいいと思いました。
Novel Core
そう!ミックスしている最中に「踊ってよ〜」みたいな軽いノリからでした。テンポがいいから振り付けたいなーみたいな。いつの間にか本当に実現してましたね(笑)。
―振り付けをやってと言われた時はどう思いましたか?
Akina
もちろんやります!と言いました。この曲でFAKYをもっとレベルアップさせたいと思っていたし、個人のレベルアップのためにもこのタイミングでやりたいなと!2日くらいで振り付けを作って、リハーサルも2回ぐらいだったのでバタバタでしたが、良い作品になったと思います。
―振り付けをAkinaさんからお披露目された時はどう思いましたか?
Mikako
5人だけのグループLINEがあって、そこに「これどう? 振りできたよ」と送られてきたんです。見た瞬間に「センスすごいな」って感じて、「天才!」ってスタンプを送っちゃいました。時間もほとんどなかったのにすごいクオリティでしたね。
Taki
最初はAkina大丈夫かなって心配していました。というのも、ダンスがうまいということと振り付けすることは全く違うので。だから、最初の頃は、「Akina、なんか大変だったり悩んだらいつでも連絡してね!」って言ったんですが、全然連絡くれなくて(笑) 。 だから、大丈夫だったんだなって安心しました。出来た振り動画を見て、Akinaの知らない才能に気づいてしまった!という感じです。みんなも絶対そう思ったはず。
―2番の歌詞はNovel Coreさんが書かれたと思いますが、どんな想いを込めましたか?
Novel Core
FAKYの「half-moon」の世界観を壊さずに、自分の色を入れて新しいものにしたかったんです。Fangさんにもいろいろと相談しましたが、ラフな感じで「自由でいいよ!」とアドバイスしてくれましたね。Fangさんは男の子目線で作詞したということを聞いたので、逆に女の子目線で歌詞を書いてみました。
Lil’ Fang
ミックス作業で私とCoreがスタジオにこもっている時に、私が「踊りたい」とぽろっと言ったことがきっかけですね。振り付けの予定はもともとなかったんですが、ビートを変えたら急に気分も変わりダンスがあった方がいいと思いました。
Novel Core
そう!ミックスしている最中に「踊ってよ〜」みたいな軽いノリからでした。テンポがいいから振り付けたいなーみたいな。いつの間にか本当に実現してましたね(笑)。
―振り付けをやってと言われた時はどう思いましたか?
Akina
もちろんやります!と言いました。この曲でFAKYをもっとレベルアップさせたいと思っていたし、個人のレベルアップのためにもこのタイミングでやりたいなと!2日くらいで振り付けを作って、リハーサルも2回ぐらいだったのでバタバタでしたが、良い作品になったと思います。
―振り付けをAkinaさんからお披露目された時はどう思いましたか?
Mikako
5人だけのグループLINEがあって、そこに「これどう? 振りできたよ」と送られてきたんです。見た瞬間に「センスすごいな」って感じて、「天才!」ってスタンプを送っちゃいました。時間もほとんどなかったのにすごいクオリティでしたね。
Taki
最初はAkina大丈夫かなって心配していました。というのも、ダンスがうまいということと振り付けすることは全く違うので。だから、最初の頃は、「Akina、なんか大変だったり悩んだらいつでも連絡してね!」って言ったんですが、全然連絡くれなくて(笑) 。 だから、大丈夫だったんだなって安心しました。出来た振り動画を見て、Akinaの知らない才能に気づいてしまった!という感じです。みんなも絶対そう思ったはず。
―2番の歌詞はNovel Coreさんが書かれたと思いますが、どんな想いを込めましたか?
Novel Core
FAKYの「half-moon」の世界観を壊さずに、自分の色を入れて新しいものにしたかったんです。Fangさんにもいろいろと相談しましたが、ラフな感じで「自由でいいよ!」とアドバイスしてくれましたね。Fangさんは男の子目線で作詞したということを聞いたので、逆に女の子目線で歌詞を書いてみました。
―歌詞を見た時、FAKYの皆さんはどう思いましたか?
Lil’ Fang
レコーディングは私とHinaも立ち合わせてもらったんですが、実は、Core、その場で歌詞を書いたんですよ。
Novel Core
もともとはラップを2パターンとメロディーとラップ半々、メロディーだけのバージョンと4つのパターンで歌詞を書いていたんです。でも当日スタジオに行く途中に聞いていて、「うーん、なんか書き直したいな」と思って。スタジオに着いてから10分くらいで書き直したんですよね。
―当初用意していた歌詞よりだいぶ変わりましたか?
Novel Core
全く違いますね。一語一句違います。
Lil’ Fang
レコーディング前にZoomでミーティングをして、その時も「一応3つくらい用意してあるんですけど、多分当日変わるからまだ送らないことにします」と言っていて。でも本当にそうなるとは! そして、こんなに早いとは!という感じでした。
―レコーディング直前に「やっぱり、違う」ということはよくありますか?
Novel Core
逆に、もともと歌詞をレコーディングまでに書いておくことがないです。スタジオに1日こもって、その日歌詞が出なかったら帰る、みたいな。さらにいうと、ブースに入って初めて、その日撮る曲のビートを聞くこともあります。フリースタイルでできたメロディーを後でプレイバックして、そこで初めて歌詞をのせることもあります。海外のラッパーと同じで、スタジオで制作することの方が圧倒的に多いですね。
―Hinaさんは『月とオオカミちゃんには騙されない』にNovel Coreさんと一緒に出演されていたので、歌詞に対して他の方とは違った感想を持たれたのではないでしょうか?
Hina
撮影している時の感情はもちろん、終わってみて、いろいろと感じたことが歌詞に入っているなと思いました。レコーディングが全部終わった時、Coreが「歌詞にある数字を足してみて」と言ってきて、計算してみたら「11」だったんです。これって『オオカミちゃん』に出演するメンバーの数と同じなんですよ。当日書き直した歌詞にそこまでのメッセージを込められる感性がすごいなと。本当にエモいですよ。
Lil’ Fang
レコーディングは私とHinaも立ち合わせてもらったんですが、実は、Core、その場で歌詞を書いたんですよ。
Novel Core
もともとはラップを2パターンとメロディーとラップ半々、メロディーだけのバージョンと4つのパターンで歌詞を書いていたんです。でも当日スタジオに行く途中に聞いていて、「うーん、なんか書き直したいな」と思って。スタジオに着いてから10分くらいで書き直したんですよね。
―当初用意していた歌詞よりだいぶ変わりましたか?
Novel Core
全く違いますね。一語一句違います。
Lil’ Fang
レコーディング前にZoomでミーティングをして、その時も「一応3つくらい用意してあるんですけど、多分当日変わるからまだ送らないことにします」と言っていて。でも本当にそうなるとは! そして、こんなに早いとは!という感じでした。
―レコーディング直前に「やっぱり、違う」ということはよくありますか?
Novel Core
逆に、もともと歌詞をレコーディングまでに書いておくことがないです。スタジオに1日こもって、その日歌詞が出なかったら帰る、みたいな。さらにいうと、ブースに入って初めて、その日撮る曲のビートを聞くこともあります。フリースタイルでできたメロディーを後でプレイバックして、そこで初めて歌詞をのせることもあります。海外のラッパーと同じで、スタジオで制作することの方が圧倒的に多いですね。
―Hinaさんは『月とオオカミちゃんには騙されない』にNovel Coreさんと一緒に出演されていたので、歌詞に対して他の方とは違った感想を持たれたのではないでしょうか?
Hina
撮影している時の感情はもちろん、終わってみて、いろいろと感じたことが歌詞に入っているなと思いました。レコーディングが全部終わった時、Coreが「歌詞にある数字を足してみて」と言ってきて、計算してみたら「11」だったんです。これって『オオカミちゃん』に出演するメンバーの数と同じなんですよ。当日書き直した歌詞にそこまでのメッセージを込められる感性がすごいなと。本当にエモいですよ。
FAKY一同
エッモ(笑)!
エッモ(笑)!
FAKY×Novel Core インタビュー|おうち時間の過ごし方とは?
―新型コロナウイルスの影響で外出しづらい今日この頃ですが、皆さんのおうち時間の過ごし方を教えてください。
Mikako
私は自分できっちりスケジュールを決めて、1日を過ごしています。
自粛中に興味を持ち始めたのが「緑」です。お花をベランダで育てていますね。すでに何個かありますが、来月ぐらいには椅子を買ってベランダに並べる予定です。
Lil’ Fang
余生のような過ごし方になってる(笑)。
私用のプチトマトだけ育てさせてもらっていい?(笑)Fang用とMikako用育てようよ!
Taki
私はオンラインショッピングにめちゃくちゃハマっています。この前はフィットネスバイクを買ったんですけど、1週間やっただけで終了してしまいました(笑)。あとは映画を見たり、ジェルネイルを自分でやったりしてます。
Mikako
私は自分できっちりスケジュールを決めて、1日を過ごしています。
自粛中に興味を持ち始めたのが「緑」です。お花をベランダで育てていますね。すでに何個かありますが、来月ぐらいには椅子を買ってベランダに並べる予定です。
Lil’ Fang
余生のような過ごし方になってる(笑)。
私用のプチトマトだけ育てさせてもらっていい?(笑)Fang用とMikako用育てようよ!
Taki
私はオンラインショッピングにめちゃくちゃハマっています。この前はフィットネスバイクを買ったんですけど、1週間やっただけで終了してしまいました(笑)。あとは映画を見たり、ジェルネイルを自分でやったりしてます。
Novel Core
僕は曲をずっと作っています。マネージャーからも心配されるくらい作りまくっています。この自粛期間で82曲作りました。
FAKY一同
え!82曲も!!すごっ!
Akina
私は家をキレイにするのが好きになって、コロコロで床を掃除したり、最近では模様替えをしたりもしています。雑誌の切り抜きを壁に貼ってデコレーションしました。初めての一人暮らしなので、お部屋を自分好みにでき、エキサイトしちゃいました(笑)あとMikakoと一緒で私も「緑」にハマってます。この前も一緒に買いに行こうと話ていたのに、買いに行けませんでした。
Lil’ Fang
よし、みんなで「緑」を買いに行こうか(笑)!緑ツアー!
Lil’ Fang
私はアニメを見るか、お酒を飲むかのどっちかですね。自粛以前から、趣味がこれしかないんですよ。ごめんなさい、キラキラしてなくて(笑)。ちなみに最近は、泡盛に手を出しはじめました。泡盛って30~40年ものがあって、奥が深くて本当に楽しい。あとそろそろ日本酒にも手を出しそうな状況ですね。日本酒を飲み始めたら沼になりそうで怖いですけど…。
僕は曲をずっと作っています。マネージャーからも心配されるくらい作りまくっています。この自粛期間で82曲作りました。
FAKY一同
え!82曲も!!すごっ!
Akina
私は家をキレイにするのが好きになって、コロコロで床を掃除したり、最近では模様替えをしたりもしています。雑誌の切り抜きを壁に貼ってデコレーションしました。初めての一人暮らしなので、お部屋を自分好みにでき、エキサイトしちゃいました(笑)あとMikakoと一緒で私も「緑」にハマってます。この前も一緒に買いに行こうと話ていたのに、買いに行けませんでした。
Lil’ Fang
よし、みんなで「緑」を買いに行こうか(笑)!緑ツアー!
Lil’ Fang
私はアニメを見るか、お酒を飲むかのどっちかですね。自粛以前から、趣味がこれしかないんですよ。ごめんなさい、キラキラしてなくて(笑)。ちなみに最近は、泡盛に手を出しはじめました。泡盛って30~40年ものがあって、奥が深くて本当に楽しい。あとそろそろ日本酒にも手を出しそうな状況ですね。日本酒を飲み始めたら沼になりそうで怖いですけど…。
Hina
インドアな性格なので、もともと家で本や映画を見ていましたが、最近は今までとは違うジャンルを選ぶようになりました。あと、暗いところが好きなので、生活できる最低限レベルの明るさで生活するようにしています。間接照明や、ろうそくを使って生活の質を上げています(笑)。暗い方が落ち着くし、心の安定にもなって本当におすすめですよ。
―今回の楽曲はおうちで聴く人も多いと思いますが、どんな風に聴いてもらいたいですか?
Taki
目を閉じて聴いてほしいですね。
―先ほど、Hinaさんが部屋を暗くした方が落ち着くというお話がありましたが、そういうことですか?
Taki
違います!部屋を暗くしなくても、目を閉じたら、暗いです!
Lil’ Fang
確かにそうだね(笑)「目を閉じたら、暗い」これ名言だわー!
FAKY一同、Novel Core
目を閉じたら、暗い(笑)
Lil’ Fang
ただ、ほんとにこの楽曲は、細かいところまでかなりこだわったので、集中して聴いてほしいです。気づくことがいっぱいある曲です。
―最後に、ファンの方へメッセージをお願いします。
Novel Core
楽曲はもちろん、パフォーマンスやMVなど細部までこだわって、いろいろなことを想起できるように仕上げました。ぜひ目を閉じて“心の目”で見てもらえたら嬉しいです!
Hina
オリジナルを発表した時、自分の経験をきっかけにグループとして表現できたことがありがたかったんですが、今回はアーティスト同士でCoreとコラボをして、新しい音楽を作れたことにも感謝しています。オリジナルとは全く違う「half-moon」になったので、オリジナルが好きな方はもちろん、今回初めて知った方にも楽しんでいただける作品だと思います。
―ありがとうございました。
インドアな性格なので、もともと家で本や映画を見ていましたが、最近は今までとは違うジャンルを選ぶようになりました。あと、暗いところが好きなので、生活できる最低限レベルの明るさで生活するようにしています。間接照明や、ろうそくを使って生活の質を上げています(笑)。暗い方が落ち着くし、心の安定にもなって本当におすすめですよ。
―今回の楽曲はおうちで聴く人も多いと思いますが、どんな風に聴いてもらいたいですか?
Taki
目を閉じて聴いてほしいですね。
―先ほど、Hinaさんが部屋を暗くした方が落ち着くというお話がありましたが、そういうことですか?
Taki
違います!部屋を暗くしなくても、目を閉じたら、暗いです!
Lil’ Fang
確かにそうだね(笑)「目を閉じたら、暗い」これ名言だわー!
FAKY一同、Novel Core
目を閉じたら、暗い(笑)
Lil’ Fang
ただ、ほんとにこの楽曲は、細かいところまでかなりこだわったので、集中して聴いてほしいです。気づくことがいっぱいある曲です。
―最後に、ファンの方へメッセージをお願いします。
Novel Core
楽曲はもちろん、パフォーマンスやMVなど細部までこだわって、いろいろなことを想起できるように仕上げました。ぜひ目を閉じて“心の目”で見てもらえたら嬉しいです!
Hina
オリジナルを発表した時、自分の経験をきっかけにグループとして表現できたことがありがたかったんですが、今回はアーティスト同士でCoreとコラボをして、新しい音楽を作れたことにも感謝しています。オリジナルとは全く違う「half-moon」になったので、オリジナルが好きな方はもちろん、今回初めて知った方にも楽しんでいただける作品だと思います。
―ありがとうございました。
終始笑いが絶えないインタビューの中で感じたことは、メンバーそれぞれ個性や強みがしっかりとしていること。それぞれ異なる魅力があるからこそ、それがパフォーマンスとして、ひとつの楽曲になったときのパワーは驚異的。今回の最新楽曲含めて、今後の彼女たちの活躍に目が離せない。
INFORMATION
7/7リリースFAKYデジタルシングル『half-moon feat. Novel Core』
▼MVはこちらから
【MV】FAKY / half-moon feat. Novel Core
出典: YouTube