YouTuber「小豆島の漁師はまゆう」が勧めるサワラの森を食べてみた
Gourmet
7月に入り段々と暑くなってきましたが、みなさん、肉汁足りてますか?
はじめまして、「きまぐれ肉まん」です。
私は他のライターとは異なり、きまぐれに記事を書いていこうと思っていますので、もし運よく私の記事を見かけたあなたはラッキーです。
とりあえず、サマージャンボ宝くじを買いにいきましょう。
さて、突然ですが・・
みなさん、「魚捌く系YouTuber」というのが流行っているのは知っていますか?
代表的なのは、「きまぐれクック」さん。今やチャンネル登録者352万人。
日本のトップYouTuberといっても過言ではないと思います。
そんな「きまぐれクック」さんを登録者が10万人の頃から見ていた私が“ツギクルYouTuber”として注目しているのが「小豆島の漁師はまゆう」さん。
はじめまして、「きまぐれ肉まん」です。
私は他のライターとは異なり、きまぐれに記事を書いていこうと思っていますので、もし運よく私の記事を見かけたあなたはラッキーです。
とりあえず、サマージャンボ宝くじを買いにいきましょう。
さて、突然ですが・・
みなさん、「魚捌く系YouTuber」というのが流行っているのは知っていますか?
代表的なのは、「きまぐれクック」さん。今やチャンネル登録者352万人。
日本のトップYouTuberといっても過言ではないと思います。
そんな「きまぐれクック」さんを登録者が10万人の頃から見ていた私が“ツギクルYouTuber”として注目しているのが「小豆島の漁師はまゆう」さん。
漁師の休日。祝10万人!銀の盾が来たから暴飲暴食しました。
出典: YouTube
小豆島で漁師として働きながら、YouTube投稿もしている二足のわらじYouTuberの方で、すでに登録者は10万人越え。
自分がやりたいことを、自分らしく飾らずにトライする真っすぐさと、どこか突っ込みどころがある愛されキャラクターが人気の理由。時折出演する妹さんや松岡さんという方たちも個性があって、毎回登場を楽しみにしているファンも多いはず。
そんな“ツギクルYouTuber”のはまゆうさんが販売しているオリジナル商品があったので購入をしてみました。
自分がやりたいことを、自分らしく飾らずにトライする真っすぐさと、どこか突っ込みどころがある愛されキャラクターが人気の理由。時折出演する妹さんや松岡さんという方たちも個性があって、毎回登場を楽しみにしているファンも多いはず。
そんな“ツギクルYouTuber”のはまゆうさんが販売しているオリジナル商品があったので購入をしてみました。
はまゆうさん含む漁師の方が水揚げしたサワラを瀬戸内水産加工センターがたたき加工して、商品化したもの。
なかには、さわらタタキ約800gと、真子か白子のどちらか1本が入ってくるという運ゲー要素も楽しみの1つです。
個人的には明太子系の粒が小さい卵が苦手なので、白子を希望しながら、いざ開封…!
なかには、さわらタタキ約800gと、真子か白子のどちらか1本が入ってくるという運ゲー要素も楽しみの1つです。
個人的には明太子系の粒が小さい卵が苦手なので、白子を希望しながら、いざ開封…!
そう、あの
たけのこの里 や きのこの山 に並ぶ、サワラの森 を。
たけのこの里 や きのこの山 に並ぶ、サワラの森 を。
いろいろな困難がありましたが、これで“サワラの森”の完成です。
サワラが見えないほどの全面緑色が森に見えるということから、小豆島の漁師の間ではこのように呼んでいるようです。
ただただネギ・大葉多すぎではないか…という感想しか出てきませんが、まずは食べてみます。
サワラが見えないほどの全面緑色が森に見えるということから、小豆島の漁師の間ではこのように呼んでいるようです。
ただただネギ・大葉多すぎではないか…という感想しか出てきませんが、まずは食べてみます。
つかみ方次第では、このようにほぼネギと大葉のグリーンズになりますが、
1口食べてみると、グリーンズはまったく気にならず、逆にネギが良い食感のアクセントを、大葉が風味のよいアクセントを出してくれています。
※右後ろに写っているのは、真子の煮つけ。
最初はポン酢の酸味が感じられ、すぐにネギの食感、サワラのうまみが続き、最後は大葉のさわやかな風味がしめてくれ、めちゃくちゃ美味しいです。
全然くどさがなく、バクバク食べられます。
ポン酢、ネギ、大葉という、さっぱり界の3大エースがいい仕事をしています。
食べ進めていくうちに、むしろグリーンズが足りなくなるくらいです。
そして…あっという間に、ご馳走様でした。
ご飯のおかずにも、ビールのお供にもなる“サワラの森”、最高でした。
気になった方は、是非“ツギクルYouTuber”はまゆうさんの動画もチェックしてみてください。
ご飯のおかずにも、ビールのお供にもなる“サワラの森”、最高でした。
気になった方は、是非“ツギクルYouTuber”はまゆうさんの動画もチェックしてみてください。
サワラの森で飲む!ベトナム美女が捌く魅惑の加工場!森で僕も松岡さんも昇天。
出典: YouTube