祇園辻利の宇治茶専門茶寮「茶寮都路里」の新スイーツ“petitパフェ”をおうちで。

お取り寄せ
祇園辻利祇園本店が2022年3月1日にリニューアルしたことをきっかけに誕生した「Petitパフェ(プティパフェ)」全3種が、2022年3月17日(木)からお取り寄せ可能になりました。
「Petitパフェ(プティパフェ)」とは、宇治茶専門茶寮である"茶寮都路里"が完ぺきなスイーツを目指して、お茶の風味と調和する素材を使用し、一層ずつ丁寧に手作りしたパフェのこと。
petit(プティ)”とはフランス語で「小さな」「かわいい」という意味で、“parfait(パフェ)”は語源は「完璧な」を意味します。

そんな職人の一切妥協しないスイーツが全国どこでも、おうちで楽しめるように!
ベーシックのラインナップである「抹茶」「ほうじ茶」に加え、季節限定バージョンも展開されます。
第一弾は、春限定の「花咲(はなさき)」が販売されています。
茶寮都路里の新しいパフェを食べてみませんか?

祇園辻利について

1860年(萬延元年)創業。
時代に合わせ宇治茶の旨みを追求する祇園辻利は、1978年に宇治茶専門茶寮「茶寮都路里」をオープン。
宇治抹茶を贅沢に使った良質な抹茶スイーツを開発・提供しています。
現在は京都・祇園や東京スカイツリーなどを筆頭とした全国6店舗やオンラインショップにて、お茶がもたらしてくれる「歓び」のひとときを、多くの方々へ届けています。

「Petitパフェ(プティパフェ)」3つの味わいをご紹介!

Petitパフェ抹茶

層の数だけ、抹茶の味わいに変化が訪れる魅惑のスイーツとのこと。
京都水尾の実生栽培柚子で仕上げたゼリーと、茶寮都路里のホイップ、小豆が重なり合い、和洋の垣根を超えた爽やかな甘味を楽しむことができるそうです。そして、祇園辻利厳選抹茶を使用した濃厚抹茶ジュレと相性の良いミルキーなムースによって、最後まで香り引き立つスイートな仕上がりになっているんだとか。

Petitパフェほうじ茶

進化系ほうじ茶スイーツ。
祇園辻利独自の製法による芳醇で香り高いほうじ茶と、オレンジピールの苦みの調和によって広がる世界は、まさに新感覚になっているんだとか。深めに炒ることで香り高い「京碾ききなこ」は、 きなこ独特の香ばしさと仄かな甘味、繊細なほうじ茶のコクを心ゆくまで感じることができるんだそうです。

Petitパフェ花咲(はなさき)

大人のための春限定スイーツ。
丹波ロゼワインを主役にした、これまでにはない異色の素材を組み合わせた限定パフェになっています。メインとなるワインは「てぐみ丹波ワイン」の酸化防止剤無添加スパークリングロゼを使用。桜の花を生かしたロゼの色味と美しさが春を感じさせてくれそうです。ピスタチオ+抹茶+ロゼの黄金比から生まれたワイン入りのピスタチオムースには、隠し味として抹茶が。グランマルニエを入れたストロベリーソースは酸味の中にもまろやかさとコクが感じられる味になっているそうです。

商品概要

「Petitパフェ抹茶 ほうじ茶セット」

「Petitパフェ抹茶 ほうじ茶セット」4個入り 4,968円(税込・送料込※クール便)

王道の「抹茶」と繊細なほうじ茶のコクを心ゆくまで感じられる「ほうじ茶」を2本ずつセットにしたベーシックなセットです。

■発売期間
2022年3月17日(木)〜
■賞味期限
冷凍保存10日間/解凍後24時間
■販売場所
祇園辻利公式オンラインショップ
※祇園辻利祇園本店では単品にてお取り扱いしております。※売り切れの際はご容赦ください

期間限定「Petitパフェ抹茶 ほうじ茶 花咲セット」

期間限定「Petitパフェ抹茶 ほうじ茶 花咲セット」 6個入り 7,128円 (税込・送料込 ※クール便)

大人のための春限定スイーツ「Petitパフェ花咲(はなさき)」と、ベーシックラインナップ「抹茶」「ほうじ茶」の季節限定セットです。
■発売期間
2022年3月17日(木)〜
■賞味期限
冷凍保存10日間/解凍後24時間
■販売場所
祇園辻利公式オンラインショップ
※祇園辻利祇園本店では単品にてお取り扱いしております。
※売り切れの際はご容赦ください
層になっている見た目の可愛さも魅力の「petitパフェ」。
職人が、一切の妥協を許さず作り上げたこだわりのスイーツを、ぜひ試してみてください!
年代問わず贈り物にも喜ばれそうです。

情報出典元:PRTIMES