お家で“和”を感じるにはこれ!井村屋の冷凍和菓子って知ってる?

スイーツ
"包みたてのおいしさそのままフローズン"のコピーが目を惹く井村屋の「冷凍和菓子シリーズ」。
作った直後のおいしい状態を急速冷凍でキープすることで、「出来立てのおいしさ」を閉じ込め、保存料や必要以上の糖類を使わない冷凍食品の特性を活かし、「素材本来のおいしさ」を楽しめるのが特徴なんだとか。そんな井村屋の冷凍和菓子シリーズ、季節限定で3月から登場したよもぎ草餅を含めた4種類を紹介します。
公式サイトには各商品のアレンジレシピも載っていたので合わせてご紹介♡

定番3種の冷凍和菓子を紹介!

4コ入 大福(つぶあん)/ 115kcal

国産もち米を杵つきで仕上げたもっちりと粘りのある生地で、風味の良いつぶあんを包みこんだというこちらの「4コ入 大福(つぶあん)」
あんこと大福生地をそのまま味わえる最もノーマルな大福な感じがしますね♡濃く入れた少し苦めの温かい緑茶と一緒に味わいたくなります。

4コ入 きなこおはぎ(つぶあん)/ 113kcal

「きなこおはぎ(つぶあん)」は、国産もち米から作ったおはぎ生地でほど良い甘さのつぶあんを包み、風味豊かな国産きなこをたっぷりとまぶした1品とのこと。
ドライフルーツやナッツをトッピングして食べるアレンジもあるので、自分流のアレンジを考えてみるのもいいかもしれないですね◎

4コ入 あん入黒糖わらび餅(こしあん)/ 103kcal

「あん入黒糖わらび餅(こしあん)」は、国産本わらび粉と沖縄県産黒糖を配合したわらび餅で、なめらかなこしあんを包み香ばしい京きなこをまぶしているとのこと!
わらび餅の中にあんこが入っているのってなんだか珍しい気がするのでとても気になります。
黒蜜をかけて食べてみたり、ココアパウダーとクリームチーズでティラミス風のアレンジもあるみたい!10分かからずアレンジできるみたいなので、気になった方はぜひやってみて♡

<春限定>よもぎ草餅が新発売!!

4コ入 よもぎ草餅(つぶあん)/ 103kcal

「より季節に合った和菓子を楽しんでもらいたい」という想いから登場した冷凍和菓子シリーズ初の季節限定商品、3〜5 月の春が旬の“よもぎ”を使用した『4 コ入 よもぎ草餅』
井村屋独自の煮あずき製法※によりあずきのしっかりとした風味が残る濃厚な味わいの「つぶあん」を低糖度に炊き上げ、色鮮やかな東北産のよもぎを2段階に分けて投入するこだわりの製法で仕上げた「餅」で包みこんでいるそうです。解凍するだけであずきの風味とよもぎの爽やかな香りが調和し、春を感じられる草餅なんだそう。
※煮あずき製法とはあずきの煮汁と皮を捨てることなく炊き上げ、あずきの成分を閉じ込める製法のこと

冷凍ならではの嬉しいポイントもたくさん!

切り離せるトレーを使用し、トレーのままレンジも利用できるため、お皿を使わず時短解凍が可能。さらに、賞味期間は1年と長く、「和菓子は賞味期間が短い」という概念を覆し、いつでも手軽に、作り立ての本格和菓子を楽しめるのがとっても嬉しいポイントですね。
紹介した冷凍和菓子シリーズは、すべて1個120kcal以下なのでダイエットしている方にとっては小腹を満たすスイーツとしてもいいかも◎
気になった方はぜひお近くのスーパーや井村屋のウェブショップをチェックしてみてくださいね。

情報元:PRTIMES
井村屋公式サイト:https://www.imuraya.co.jp/goods/icewagashi/