魅惑のチョコレートが気になる!最新カカオスイーツ3選♡
スイーツ

秋冬シーズンに続々と発売されるカカオスイーツ。今年も魅惑のチョコレートたちが勢揃いです♡
筆者が気になった最新スイーツを3つご紹介します!期間限定商品もあるので、気になる商品はお早めにチェック!
筆者が気になった最新スイーツを3つご紹介します!期間限定商品もあるので、気になる商品はお早めにチェック!
CACAOLOGY(カカオロジー)/ カカオクリュ
「CACAOLOGY」は、カカオの個性を最大限に引き出すため真摯に探究する作り手「カカオロジスト」が、「IMAGINE」をコンセプトに、奥深いBean to Bar※の世界をさらに飛躍させたいという思いで、新しいカカオ体験を目指すチョコレートブランドです!
※Bean to Bar … カカオ豆の選別・焙煎・摩砕・調合・成形という全ての工程を同じ工房で手掛け、オリジナルな味わいのチョコレートを製造するスタイル。Beanはカカオ豆、Barはチョコレートバーを意味する。
※Bean to Bar … カカオ豆の選別・焙煎・摩砕・調合・成形という全ての工程を同じ工房で手掛け、オリジナルな味わいのチョコレートを製造するスタイル。Beanはカカオ豆、Barはチョコレートバーを意味する。
出典: PRTIMES
2021年12月1日より一般発売が開始される定番4種。
産地ごとの個性豊かな4種のカカオと、香り立つ4種の副素材のマリアージュを楽しめます!
おすすめの食べ方は”冷凍・半解凍・完全解凍・微加熱”の4種類?!異なるカカオ豆の個性とそれにかけあわせた素材が香り立つ、豊かな風味が口の中でとろけ広がる全く新しいデザートです!
産地ごとの個性豊かな4種のカカオと、香り立つ4種の副素材のマリアージュを楽しめます!
おすすめの食べ方は”冷凍・半解凍・完全解凍・微加熱”の4種類?!異なるカカオ豆の個性とそれにかけあわせた素材が香り立つ、豊かな風味が口の中でとろけ広がる全く新しいデザートです!
ATELIER de GODIVA/ ホールフルーツチョコレート
ゴディバのクラフツマンシップとチョコレートアーティストリーを楽しめる空間ATELIER de GODIVAにて、100%カカオフルーツのみから作られたチョコレート、ホールフルーツチョコレートを使用した、まったく新しいチョコレート、ドリンク全3点を2021年10月13日(水)から11月9日(火)まで数量・期間限定で販売!
出典: PRTIMES
特別なゴディバを堪能できる「ATELIER de GODIVA」では、アトリエならではの幸せな体験や驚きを感じられる限定スイーツを提供。100%カカオフルーツのみから作られた、自然なカカオフルーツの新鮮さが感じられる、他に類を見ないフルーティーな味わいが特徴です。
(左から)
ホールフルーツチョコレート タブレット
テイクアウト:897円
ホールフルーツチョコレート ショコリキサー
イートイン:1,650円
ホールフルーツチョコレート テリーヌ
テイクアウト:1,296円
出典: PRTIMES
Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル) / Minimal Orangette -Morning & Night-
チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発のチョコレート専門店「Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル)」は、愛媛県産レモンとオレンジを使ったオランジェット2種、「Minimal Orangette -Morning & Night- 」を10月16日(土)より店頭販売!
出典: PRTIMES
コンセプトは“朝と夜”に食べたいオランジェット。
爽やかな朝にぴったりの、ドライレモンにフルーティなチョコレートを合わせた「モーニング」。1日の終わりのリラックスする時間におすすめの、ブラッドオレンジにフルボディのチョコレートを合わせた「ナイト」。愛媛県産のレモン・オレンジそれぞれの素材の味わいを活かすオリジナルのチョコレートを合わせています!
爽やかな朝にぴったりの、ドライレモンにフルーティなチョコレートを合わせた「モーニング」。1日の終わりのリラックスする時間におすすめの、ブラッドオレンジにフルボディのチョコレートを合わせた「ナイト」。愛媛県産のレモン・オレンジそれぞれの素材の味わいを活かすオリジナルのチョコレートを合わせています!
どれもお洒落で食べるのももったいないくらい!プレゼントや日々のご褒美にもぴったりの最新カカオスイーツです。数量限定商品もあるので、詳しくは各HPで詳細を確認してみて♡