1カ月以上日持ちする!東京駅で購入できるお土産3選をご紹介

スイーツ

出典: Instagram

いよいよお盆も近づいて、帰省や旅行をする機会も増えるはず。東京駅でお土産を買いたいけれど、種類が多くてどれを選んだら良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
また、すぐに会えず渡すまで時間が経ってしまったり、量が多くて食べきるのに時間がかかってしまうのもお土産あるあるのように感じます。
そこで、東京駅で購入できるお土産の中でも、1カ月以上日持ちするものに絞って、3つご紹介します!

桂新堂「パンダの旅」えびせんべい

賞味期限は製造から135日。
桂新堂のえびせんべいはお土産の中でもよく聞きますが、「パンダの旅」は東京限定!
2匹のパンダが仲良く写真を撮りながら、東京の名所を旅する1日が描かれているそうです。
遊び心を感じられるのは、お土産をもらう側にとってもうれしいです。
「パンダの旅」シリーズは、6枚入り、8枚入り、16枚入りの3種類があります。
東京駅では改札内の丸の内坂エリアで購入することができます。

・6枚入り:カメラパンダ×3袋、タワー×1袋、浅草×1袋、おすもう×1袋

・8枚入り:カメラパンダ×3袋、タワー×1袋、浅草×1袋、おすもう×1袋、おやすみパンダ(パンダ[白]1枚・パンダ[黒]1枚・南瓜えびせんべい2枚・梅えびせんべい2枚・抹茶えびせんべい2枚入)×2袋

・16枚入り:カメラパンダ×6袋、タワー×2袋、浅草×2袋、おすもう×2袋、おやすみパンダ(パンダ[白]1枚・パンダ[黒]1枚・南瓜えびせんべい2枚・梅えびせんべい2枚・抹茶えびせんべい2枚入)×4袋

R.L(エール・エル) スティックワッフル

ワッフルベーカーで焼き上げた食べやすいスティック状のさくさくクッキーを、チョコやナッツでデコレーションしたもので、賞味期限は90日。
デコレーションされていて、カラフルな見た目は、箱を開けたときのワクワク感を楽しむことができるだけでなく、写真映えも叶えてくれるかも。
いちご、チョコ、ホワイトチョコ、アーモンドなど5種の味わいを楽しむことができます。
味はもちろん、デコレーションされているものによって食感の違いも楽しめるのもポイントの1つかも。
10本入りで1,800円(税込)です。
このスティックワッフルは、東京駅でしか購入することができないので、レア感もばっちり!
改札内の丸の内坂エリアで購入することができます。

PISTA&TOKYO ピスタチオサンド

賞味期限は常温(28℃以下)で150日です。
ピスタチオの類を見ない芳醇なコクと緑を贅沢に引き立てた魅力詰まった商品なんだそうです。
ピスタチオクッキーにピスタチオ風味のチョコレートをサンドしたものと、フランボワーズチョコレートをサンドした2種類があります。
どちらも6枚入りで1,296円(税込)です。
東京駅では東京駅一番街1Fの東京ギフトパレットで購入することができます。
お土産を選ぶ時間も帰省や旅行の醍醐味ですよね。
東京駅限定のお土産もあるので、ぜひ参考にしてみてください!