季節限定「黒ゴマクリーム大福」出来立て和菓子をお家で!井村屋人気の冷凍和菓子シリーズ🍡

スイーツ
「包みたてのおいしさ そのままフローズン」のキャッチコピーの元、作った直後のおいしい状態を急速冷凍でキープすることで「出来立てのおいしさ」を味わうことができるという井村屋の冷凍和菓子シリーズ。既に好評発売中の大福・きなこおはぎ・黒糖わらび餅は、98%の人がまた買いたいと答えるほど*1の人気っぷり!食べたいときに食べたい分だけ取り出せて、最短20秒の解凍時間で出来立て和菓子を楽しめるという手軽さも人気の理由の一つなのかもしれません。

そんな井村屋の冷凍和菓子シリーズの、8月29日(月)発売期間限定新商品「黒ゴマクリーム大福」を合わせた4種類を食べてみたので、感想と合わせて紹介します☺

*1 出典:井村屋調べ 井村屋4コ入冷凍和菓子シリーズ購買経験者200名へアンケート調査(2021年4月実施)

季節限定で登場!「4コ入 黒ゴマクリーム大福」

きめが細かく粘りのある食感が特徴の佐賀県産「ヒヨクモチ」のもち米を練り上げることで、ざらつきを抑えなめらかに仕上げた生地で、2種類の黒ゴマをブレンドし、低糖度で炊き上げたさっぱりとした味わいの黒ごまあんを包んだ一品。甘さ控えめですっきりとした味わいの自然なミルクの風味を楽しめるホイップクリーム入りで、“もち・黒ごまあん・ホイップクリーム”の3層構造で包んだ、デザート仕立ての大福となっています。
もっちり、つるつるした舌ざわりの生地で、伸び感がとにかくすごい!黒ごまあんは、黒ゴマの風味がしっかりあって香ばしい香りもとっても良かったです◎ホイップクリームが甘すぎないのでさっぱりとした味わいで食べやすく感じられました。生地に比べて、黒ごまあんは少し硬めだったのでその食感の違いも味わってみてください。

4 コ入 大福(つぶあん)

こちらの「4 コ入 大福(つぶあん)は、」国産もち米を杵つきで仕上げたもっちりと粘りのある生地で、風味の良いつぶあんを包みこんだ一品です。
こちらもまた、生地はもっちりとしていてよく伸びるやわらかい食感でした。ザ・定番の大福という感じで、シンプルだからつぶあんの味を一番ストレートに感じられます。あんがたっぷりはいっているのに、くどくないほどよい甘さなので、お腹いっぱいの時でもペロッと食べることのできるようなさっぱり感がありました。

4 コ入 きなこおはぎ(つぶあん)

こちらの「4 コ入 きなこおはぎ(つぶあん)」は、国産もち米から作ったおはぎ生地でほど良い甘さのつぶあんを包み、風味豊かな国産きなこをたっぷりとまぶした一品です。
おはぎ特有のお米の食感がしっかりめに残って、食感だけで言うと一番食べ応えがあるように感じられました。
上にまぶされたきなこは香り高く鼻に通る感じで、和菓子感があってよかったです◎
甘すぎないきなこと、あずきの組み合わせにハズレはないですね。王道感があって相性ばっちりでした。

4 コ入 あん入黒糖わらび餅(こしあん)

こちらの「4 コ入 あん入黒糖わらび餅(こしあん)」は、国産本わらび粉と沖縄県産黒糖を配合したわらび餅で、なめらかなこしあんを包み香ばしい京きなこをまぶした一品です。
手に取った瞬間のぷるぷる感がすごい!歯がいらないくらい、口の中でとろける感じがわらび餅の食感そのもので感動しました。こしあんということもあってスルッとなめらかな口当たりで、食べやすさは4つの中で一番かもと感じました。黒糖の味はしっかりしているけど、味も濃くなく甘さも控えめなので、甘いもの得意じゃない人でも食べやすそうです◎
作り立てのおいしさがそのままギュッと詰まったような味わいにとても感動しました。このおいしさを手軽に楽しむことができるので、和菓子をより身近に感じるきっかけになってくれるかも◎ちょっと一息つきたいときや、夜ご飯後のデザートにもおすすめなんだとか。1つ冷凍庫にストックしておいてもいいかもしれないですね。フルーツや生クリームを添えたアレンジレシピも楽しんでみては?
井村屋の冷凍和菓子シリーズぜひチェックしてみてください♡

※編集部撮影
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。