グランドカステラから誕生したバレンタインverの台湾カステラ♡
テイクアウト
台湾北部の淡水(ダンシュイ)という地域の名物菓子でふわしゅわ食感が人気の台湾カステラ。
台湾カステラのフレーバーと言えばシンプルなプレーンが定番ですが、台湾カステラのお店、『GRAND CASTELLA(グランドカステラ)』からバレンタインの季節にぴったりなダブルチョコのフレーバーが誕生したというので大注目です!
台湾カステラのフレーバーと言えばシンプルなプレーンが定番ですが、台湾カステラのお店、『GRAND CASTELLA(グランドカステラ)』からバレンタインの季節にぴったりなダブルチョコのフレーバーが誕生したというので大注目です!
GRAND CASTELLA(グランドカステラ)は台湾の淡水に本店を置き、世界8ヵ国に進出している台湾カステラの名店で、昨年5月に日本に初上陸しました。
グランドカステラの台湾カステラは甘さが控えめで口当たりも軽く、パンやパンケーキのようにお惣菜とも相性が良く、本場台湾のスタイルと同じく朝食にもぴったりです◎
グランドカステラの台湾カステラは甘さが控えめで口当たりも軽く、パンやパンケーキのようにお惣菜とも相性が良く、本場台湾のスタイルと同じく朝食にもぴったりです◎
看板メニューは2層のチェダーチーズが入ったチーズカステラ。
温めた時に、ほんのり甘いカステラと、その断面からこぼれ落ちるとろとろのチーズのハーモニーがたまりません…!
温めた時に、ほんのり甘いカステラと、その断面からこぼれ落ちるとろとろのチーズのハーモニーがたまりません…!
今回登場した限定フレーバーはバレンタインの季節にぴったりなダブルチョコカステラ!
カステラの真ん中に挟んだ生チョコのようなミルクチョコレートのペーストが口の中で溶け、表面にはサクッとしたチョコチップがアクセントになった、食べると虜になってしまうチョコフレーバー♡
カステラの真ん中に挟んだ生チョコのようなミルクチョコレートのペーストが口の中で溶け、表面にはサクッとしたチョコチップがアクセントになった、食べると虜になってしまうチョコフレーバー♡
京王百貨店新宿店の催事期間中(1月14日–20日)と東京スカイツリー・ソラマチ店のバレンタイン期間中(1月22日–2月14日)の限定販売です。
また、東京スカイツリー・ソラマチ本店で夏数量限定発売されたアールグレイカステラが大丸東京サテライト店の定番商品に。
こだわりの製法で茶葉の風味を最大限に活かし、噛む度にアールグレイの芳醇な香りが鼻をスーッと通っていきます。
キメが細かく、ふわふわでしっとりとした生地にフォークをさすと聞こえるしゅわしゅわと弾ける音が幸せです…♡
こだわりの製法で茶葉の風味を最大限に活かし、噛む度にアールグレイの芳醇な香りが鼻をスーッと通っていきます。
キメが細かく、ふわふわでしっとりとした生地にフォークをさすと聞こえるしゅわしゅわと弾ける音が幸せです…♡
本店に続きサテライト店やPOPUPも出店。
台湾カステラのスペシャルフレーバー、ぜひ味わってみてくださいね。
台湾カステラのスペシャルフレーバー、ぜひ味わってみてくださいね。
◆本店◆
所在地 : 東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2階
◆大丸東京サテライト店◆
場所: 大丸東京地下1階 ほっぺタウン内
期間 : 2021年12月23日より数ヶ月
◆京王百貨店 新宿 POPUP◆
場所:京王百貨店地下1階 食品入口付近
期間:2022年1月14日–20日
所在地 : 東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2階
◆大丸東京サテライト店◆
場所: 大丸東京地下1階 ほっぺタウン内
期間 : 2021年12月23日より数ヶ月
◆京王百貨店 新宿 POPUP◆
場所:京王百貨店地下1階 食品入口付近
期間:2022年1月14日–20日