日焼け対策だけじゃない!“アームカバー”でおしゃれ可愛いトレンドコーデを楽しみたい💕
ファッション
出典: Instagram
今、若い女性の間で“アームカバー”が流行中!“アームカバー”とは簡単に言ってしまえば、冬に手元を温めるアイテムとして話題になった“アームウォーマー”の夏バージョン。様々な素材やイマドキ感のあるデザイン性の高いものの登場により、日焼け対策としてはもちろんおしゃれとしてファッションに取り入れている人も多いトレンドアイテムなんです。
この夏に大活躍すること間違いなしの“アームカバー”を着こなし方も交えて紹介します☺
この夏に大活躍すること間違いなしの“アームカバー”を着こなし方も交えて紹介します☺
手の甲~手首を覆うショート丈
こちらは、ショート丈の布素材のもの。メンズライクや古着コーデ、ストリートコーデなどによく合うスタイルですね。
自転車に乗っていたりすると、とにかく手の甲がよく焼ける!「手にこそ年齢が出る」ともよく聞くので、手の紫外線対策は念入りにしたくなります。夏だから腕全体を覆うのは暑すぎるという方におすすめのスタイルです。
自転車に乗っていたりすると、とにかく手の甲がよく焼ける!「手にこそ年齢が出る」ともよく聞くので、手の紫外線対策は念入りにしたくなります。夏だから腕全体を覆うのは暑すぎるという方におすすめのスタイルです。
カラーもシンプルなものから個性的でカラフルなものまで幅広くあるみたい!白や黒は、着る服を選ばず合わせやすいマルチカラーですし、何かコーディネートのアクセントを加えたい時やカラーコーデをする日にはカラフルなものを選んでみるといいかもしれないですね◎
新たなファッションスタイルで目を惹くコーディネートを目指してみては?
新たなファッションスタイルで目を惹くコーディネートを目指してみては?
手の甲~二の腕までを覆うロング丈
こちらは、腕全体を覆うロング丈のもの。「暑いから半袖を着ていたいけど、日焼けはしたくない」という方におすすめなのが、薄手素材のアームカバーです。夏でも涼しく感じるように冷感効果があるものや紫外線から肌を守るUVカット素材のものなど、夏に特化したものも数多くあるのでぜひ1度試してみて!
色や合わせる服装によってはとても自然にコーディネートに馴染んでくれるので、“アームカバーコーデ”は思っているより挑戦しやすいのかもしれないですね。
色や合わせる服装によってはとても自然にコーディネートに馴染んでくれるので、“アームカバーコーデ”は思っているより挑戦しやすいのかもしれないですね。
レトロでガーリーなレース素材
コーディネートに取り入れる以上、おしゃれさや可愛さは求めてしまいますよね。
“アームカバー”と聞くと、なんとなく無地でシンプルな印象を持ちがちですが、最近ではファッション性やデザイン性に特化したレトロ可愛いレース素材も登場しています。
“アームカバー”と聞くと、なんとなく無地でシンプルな印象を持ちがちですが、最近ではファッション性やデザイン性に特化したレトロ可愛いレース素材も登場しています。
レースなら通気性もよく夏に使うにもぴったりです◎
リボンがついていたりフリルになっているものは、ガーリーな女の子らしいファッションにもマッチ。
リボンがついていたりフリルになっているものは、ガーリーな女の子らしいファッションにもマッチ。
着こなし
着こなし方としては、7分丈や半そでなどの薄手のブラウスの下にアームカバーを合わせて、袖口からアームカバーをのぞかせるスタイルが定番みたい。元々そういう洋服であったかのようなレイヤードスタイルでとってもオシャレに見えます!
アームカバーの良いところは、手袋と違って指の部分がオープンになっているのでスマホ操作などの日常生活の行動がしやすいというところです。日焼け対策をばっちりしながらおしゃれも楽しめる、まさに一石二鳥のアイテムですね。
“アームカバーコーデ”は世代を問わずだれでもできるし、デザインや素材によっていろんなスタイルになれるので、気になった方はぜひ試してみてください♡
“アームカバーコーデ”は世代を問わずだれでもできるし、デザインや素材によっていろんなスタイルになれるので、気になった方はぜひ試してみてください♡