可愛いにもカッコイイにもなれる!夏のハーフパンツコーデ🩳

ファッション

出典: Instagram

“ハーフパンツ”と聞くとメンズライクなコーディネートを思い浮かべがちですが、合わせるアイテム次第でかわいらしくもなれちゃうんです。
“ハーフパンツ”はショートパンツより足の露出が少ないので、年齢を問わず比較的挑戦しやすいはず!夏だからこそできる脚だしコーデをしてみませんか?コーディネートの参考にぜひ最後までチェックしてみて☑

ハーフパンツの着こなしを紹介!

幅狭な細身タイプのハーフパンツは脚の細見え効果が抜群。割とぴっちりとした履き心地のものが好きという方におすすめなスタイルです。
一方で、スパッツやレギンスほどの密着感はなく、通気性もばっちり。足が見えているから涼し気な感じもあって、夏らしさを感じられるのもポイントです💡
幅広な太めのハーフパンツはゆるく着れてダボっと感がらくちん◎
こちらの方のような、シャツと合わせたシンプルおしゃれなモノトーンコーデなら真似しやすそうですね。
パンツの幅が広い分、体系カバーもできるので、体系が気になる方でも気軽に挑戦しやすいスタイルな気がします。
カラー次第で淡色コーデも叶えることができます。ブラックだけでなくホワイトやベージュカラーのハーフパンツも多くあるので、ファッションスタイルに合わせて合うカラーを選んでみるといいかも◎
コーディネートとしては、ハーフパンツ×Tシャツだけでもいいし、こちらの方のように上からジレを羽織ることで今どきのトレンドコーデもできちゃいます。また、帽子やサングラスなど、小物アイテムもあわせてみるとよりおしゃれ感がアップしたコーディネートになってファッションの幅も広がりそうです☺
ホワイトのフリルブラウスやビックカラー(大きめの襟)のレースブラウスなどと合わせてみると、女の子らしい可愛らしいコーディネートに。ホワイトブラウスはどんなファッションにも合わせやすいので、1枚は持っているという方も多いはず。
カチューシャやピアスなどのアクセサリーを使い分けていろんなスタイルに変身できるのでぜひ挑戦してみてください。
筆者が“ハーフパンツコーデ”と聞いて思い浮かべたのは、こちらのようなメンズライクなコーディネートです。
ハーフパンツはメンズライクな古着コーデなどにもってこいなアイテムですね。
ガチャベルトのような太めのベルトをあえて垂らすスタイルもおしゃれ上級者感が出ますね。
パンツの裾の長さも様々なものがあるので色々試してみるのもいいかもしれないですね♡

ハーフパンツと足元コーデ

カラーソックス×スニーカー。
白スニーカーにあえてカラーソックスを合わせることで、足元がアクセントになって足元に目が行くおしゃれコーデに。サンダルだと靴擦れしたりするので、よく歩く日はこちらの合わせ方がおすすめです。
オシャレは足元からというように、靴下やシューズ選びも重要ポイントのひとつですね。
近年流行りのソックス×サンダルのスタイルもハーフパンツに合わせるのにぴったり。
エアリフトやグルカサンダルなどは近年トレンドのサンダルアイテム。サンダルの種類もたくさんあるので日によって変えてみてもいいかも◎
夏だからできる涼しげな脚だしコーデの“ハーフパンツコーデ”。
海やプールに行くときなどのらくちんでラフなコーデにも使えるアイテムだと思うので、1着持っておいて損はないかも!カラーや合わせるアイテム次第で様々なスタイルに変身できるので、ぜひ紹介したコーディネートを参考に真似してみてください。