筋トレの敵、停滞期を乗り越えよう!俳優 町井祥真 ヨガマットのススメ

雑貨
こんにちは、町井祥真です。
最近、寒くなってきて筋トレのモチベーションが下がってきました。
やはり夏に比べると筋トレ意識って普通の人は下がってしまうもの。

なのに食欲はどんどん出てきてクリスマスや年末年始などの行事でついつい食べ過ぎてしまいます。

そんな身体が鈍ってしまうのに悩んでいる皆さんに、今日は絶対オススメのヨガ(トレーニング)マットのオススメをご紹介します!

それがヨギーなら知らない人はいないブランド「mandukaマンドゥーカ」の"manduka X"です!
トレーニング前のストレッチや、家でパッと筋トレを済ませたい時はいつも家でこのマットを敷いています。

今までAmazonでよく分からないブランドで安く買っていたり、ヨガ用のマットなんかでちゃんとしていたのを買っていたのですが、筋トレをちゃんとするにはマットが薄くて膝を痛めたり、床とのグリップ力が弱くて滑ってしまっていたりと、ことごとく失敗続きでした。

そこでトレーナーをやっている友人に相談したところ、これを強くオススメされたのです。

これね、使ってみたら明らかに違うんだけど、天然ゴム並みのグリップ力があってある程度激しい運動をしても全然滑らない。笑
これってかなりストレス軽減ポイント。

5mm厚でしっかりと衝撃を吸収してくれるし、程よいクッション性があるため、ヨガだけじゃなく、僕のようにストレッチやトレーニングなどにこれ以上ないマットだと思っています。
5mm以上に感じるクッション性があるため、肘や膝にも負担がかからず、全く痛くないです。

しかもこれ、両面ともにクローズドセルという構造によって汗や水分が浸透しにくくなっているため、それに伴った細菌の繁殖も抑えて、衛生的に使えるんです!

持ち運びして外でガッツリ使う人にもオススメですね!
男性女性問わず、大人っぽくてシンプルなデザインも気に入っています。

・ブラック
・ミッドナイトブルー
・パープル
・ダークピンク
・スライブ(グリーン系)

の5色展開で、お値段は今なら公式サイトから10%オフで¥8,415(税込)です。
色んなエクササイズに対応できる、1本は持っておきたいオススメのヨガマットなので、ぜひ試してみて下さい。
良い物を長く使っていくのが1番良いですよね!

そしてトレーニングに合わせてもう一つ紹介したいのが「lululemon」の"トレーニンググローブ"。
普段からワークアウトをする僕には手首や掌へのダメージ軽減のため、グローブは必須。
様々なブランドの物を使ってきましたが、安いのはやはりすぐ駄目になってしまいます。

そこで見つけたのがこのグローブ。ストレッチが効いていて速乾性が抜群。
丸洗いもできるので綺麗な状態が保ちやすいです。

写真だと分かりづらいですが、他のグローブと違ってまるでシルクの様な肌触りで付けていると気持ちが良いです。
あと何より重視しているのがデザインですね!
シンプルで洗練されたデザインなので、男女問わず使えるし、掌部分にはプレートも入っているので使い勝手も◎
女性には特に使いやすいし、お洒落だと思いますよ!
こちらはブラックのみでlululemonの店頭で¥6,800(税込)です。

おうちエクササイズが当たり前になっている今、長く使える良い物を揃えて普段のエクササイズをグレードアップしてみてはいかがでしょうか?

形から入るのも大事ですよ!笑

以上、町井祥真でした!