真っ赤な苺を思う存分堪能したい!!都内のおすすめいちご狩りスポット3選🍓

おでかけ

出典: Instagram

暖かく春の日差しがとても心地よい4月。天気のいい日は外に出て季節を楽しみたいですよね。
ご紹介するのは”都内のいちご狩りスポット”です!
電車と徒歩で気軽に行けるいちご狩りスポットは是非押さえておきたい!ゴールデンウィークまで楽しめるいちご狩りスポットをご紹介します!

府中いちご狩り園

電車で行ける、いちご狩り。分倍河原駅から徒歩8分の好立地にある”府中いちご狩り園”は、ネットから予約ができる完全予約制の農園です。直営のいちごカフェが併設されていて、スイーツも楽しめちゃうそうです!

ジューシーで甘みと酸味が程よく調和していると言われる『ゆめのか』いちごが食べ放題で、暖かいハウスの中でいちご狩りを楽しめるんだとか♡

【所在地】
〒183-0045 東京都府中市美好町3丁目16−2
府中いちご狩り園 
公式HP:https://fuchu-ichigogari.com/

小林果樹園《KOBAYASHI FARM》

11月~6月の長期間でイチゴの販売・イチゴの摘み取りを開催している、三鷹市のいちごはうす”小林果樹園”!
土耕栽培ハウス・高設栽培ハウスの2種類のハウスがあり、高設栽培は近年メジャーな栽培法で、腰に負担が少なく子供から年配の方まで快適にイチゴの摘み取りが楽しめるそうです!

ハウスの中での食べ放題ではなく量り売り形式になっていて、会計後にテラスで食べることができるんだとか♡こちらも完全予約なのでご注意を!

【所在地】
〒181-0002 三鷹市牟礼1-8
小林果樹園
公式HP:https://kobayashifarm-mitaka.tokyo/

世田谷いちご熟

東急大井町線上野毛駅より徒歩10分、閑静な住宅街の真ん中にあるいちご農園は”世田谷いちご熟”!
世田谷にいちご園?!と筆者も驚きました。
世田谷区では初となる、高設栽培システムを導入して衛生的な環境でいちごを栽培していて、主な品種は、実が柔らかく、酸味の少ないのが特徴の『章姫』と、実が硬めで酸味があるのが特徴の『紅ほっぺ』だそう!

シーズンは6月中旬ごろまでで、30分食べ放題で練乳付きなのも嬉しいです♡思う存分苺をほおばれそうです!

【所在地】
〒158-0091 東京都世田谷区中町4丁目32−1
世田谷いちご熟
公式HP:https://setagaya1519.wixsite.com/setagaya1519
Instagramでは、続々と苺狩りの投稿が増えてきており、フレッシュな採りたてイチゴを楽しんでいる方がたくさん!
ゴールデンウイークは特に、混雑する時期になるので気になった方はお早めに予約をすることをお勧めします!