あんバターの沼へ。渋谷・代官山エリアのあんバター4選をご紹介!

おでかけ

出典: Instagram

Instagramでは、「#あんバター」という投稿が17.3万件(2022.3月現在)もあるほど、あんバターブーム到来中!
あんバターのスイーツを食べることができるカフェやパン屋も多くあります。
そこで、渋谷・代官山エリアのあんバターがあるカフェを4つご紹介します。
あんバター巡りしたくなること間違いなし!?

Bistro Rojiura(ビストロ ロジウラ)

🍞あんバターリコッタチーズサンド
あんバターにリコッタチーズが加わることで、甘味と塩味のバランスが取れ、甘すぎず、すっきり食べることができるそうです。
大きすぎないサイズ感は、朝ごはんとしても、お昼のデザートとしても、どのタイミングでも良さそうですね。
バターとチーズに挟まれたたっぷりの餡子と、ころんとしたパンのシルエットも可愛い♡
『Bistro Rojiura(ビストロ ロジウラ)』
渋谷駅から徒歩約8分の場所に位置し、店名の通り路地裏のゆったりとした雰囲気を味わえそう!

住所:東京都渋谷区宇田川町11-2 宇田川柳光ビル1F
電話番号:03-6416-3083 ディナーのみ予約可
営業時間:Breakfast&Brunch 8:00-15:00(14:00 L.O)/ Dinner 18:00-24:00(23:00L.O)
定休日:月曜+第2、第4日曜

パーラー大箸(パーラーオオハシ)

🍞パンあんこバター
分厚い食パンにたっぷりの餡子が乗った、見た目のインパクトが抜群!
フレンチ名店sioの鳥羽シェフが監修した喫茶店で、この食パンもsioではおなじみのル・ルソールで焼いているそうです。あんバターだけでなく、パンそのものの美味しさも味わうことができるのだとか。
さらに餡子の上に粗塩が乗っており、甘味の中にほんのり塩味を感じる味わいになっているとのこと!
『パーラー大箸』
レトロな懐かしさの中にモダンを感じることもできる店内になっています。

住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷東急プラザ6F
電話番号:03-5422-3542
営業時間:11:00-21:00(L.O.20:00)

Leakker レカー デニッシュ専門店

🍞あんバター
デニッシュからはみ出そうなあんバターは、華やかな見た目で、写真映えを叶えてくれそうです。
あんバターはもちろん、デニッシュのサクサクと合わさると、美味しさ倍増しちゃうかも。
ぎっしり詰まった餡子は満足感も味わえそうですよね。
たくさんのデニッシュがあるので、全部制覇してみたい!
『Leakker レカー デニッシュ専門店』

住所:東京都渋谷区代官山町9-7 サインビューハイツ代官山 1F
営業時間:10:00-17:00 (なくなり次第閉店)
定休日:火・水曜
※前日21時までInstagram、又は公式LINEより予約・取り置き可

Garden House Crafts(ガーデンハウス クラフツ)

🍞まるぱん 十勝あんバター
全粒粉を使用したパン生地は、柔らかさともちもち感を両方味わえる、優しい甘さになっているのだそうです。
十勝の餡子と素材にもこだわって作られています。
ワンちゃんもOKの解放感あるテラス席でゆっくりあんバターを楽しみたいですよね。
『Garden House Crafts』
テラス席で優雅なひと時を過ごしたい!

住所:東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA5号棟
電話番号:03-6452-5200
営業時間:8:30 - 18:00 ( L.O. food17:00 / drink 17:30)
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日等が記載と異なる場合がございます。来店時は、事前に店舗へご確認をお願いします。
魅力だらけの「あんバター」、いかがでしたか?
色々なお店のあんバターを食べ比べしてみたい。ぜひ気になったところをチェックしてみてください✓