日本の祭りと食を堪能!今年7月オープンしたての賑やかネオンの「浅草横町」ではしご酒!
おでかけ
出典: Instagram
東京の下町で観光地としても有名な“浅草”。日本の歴史や文化が詰まったこの場所に、日本のハレを体験しながら食事が楽しめるエンタメ酒場が計7店舗も集結した「浅草横町」がオープン!
日本の祭り文化と食文化を紐づけ、世界へ発信する新名所として、今後さらに人気になること間違いなし。
“ネオ居酒屋”が話題の今、「浅草横町」が混雑するのも時間の問題かも!流行の先取りに、ぜひチェックしてみてください。
日本の祭り文化と食文化を紐づけ、世界へ発信する新名所として、今後さらに人気になること間違いなし。
“ネオ居酒屋”が話題の今、「浅草横町」が混雑するのも時間の問題かも!流行の先取りに、ぜひチェックしてみてください。
中に入ると「ほんとに浅草!?」といいたくなるような、きらきらとしたフォトジェニックなネオン街が広がっています。「食と祭りの殿堂」というくらい、毎日お祭り気分が味わえるんだとか。さらに週末には、「よさこい」「阿波踊り」「盆踊り」と日本文化の演出がなされて、盛り上がりもヒートアップしていくみたい。
そんな非日常的な空間にドキドキ、ワクワク心も踊りそう!少しずつ賑わいを取り戻しつつある居酒屋や飲食店ですが、「浅草横町」ならより一層楽しい時間がすごせそうですね☺
そんな非日常的な空間にドキドキ、ワクワク心も踊りそう!少しずつ賑わいを取り戻しつつある居酒屋や飲食店ですが、「浅草横町」ならより一層楽しい時間がすごせそうですね☺
「浅草横町」7店舗から一部をご紹介!
日本栄光酒場 ロッキーカナイ(大衆肉居酒屋)
ココに来れば、とりあえずなんでも揃うといわれている総合居酒屋、「日本栄光酒場 ロッキーカナイ(大衆肉居酒屋)」。居酒屋の定番メニューはたいてい何でも揃うという、浅草横町の中では最もスタンダードな居酒屋なんだとか。世界中の美味しいを集めた、というコンセプトの通り、多国籍な肉料理が楽しめるんだそう。男気なロッキーカナイのボリューミー料理、ぜひ味わってみてください。
うなぎの蒲の穂焼 牛タン 焼鳥 馬刺し いづも(鰻料理)
大衆に親しまれてきた鰻料理が楽しめる「うなぎの蒲の穂焼 牛タン 焼鳥 馬刺し いづも(鰻料理)」。高級食材として知られ、頻繁に食べない印象のウナギですが、こちらでは気軽で身近な価格でいただけるんだとか!
食べると感動するという「現代に伝えたい大衆文化うな串」は、がぶっとかぶりつきその味をじっくり堪能してみたい!これはお酒も進みそうですね。
食べると感動するという「現代に伝えたい大衆文化うな串」は、がぶっとかぶりつきその味をじっくり堪能してみたい!これはお酒も進みそうですね。
どこもかしこもフォトジェニック!
日本の風情を感じさせる風鈴や暖簾がかかったフォトスポットも!浅草の古き良き雰囲気と、イマドキ感溢れるきらびやかな雰囲気のギャップもまた楽しめそうです◎
日本の文化をエンターテインメントと食事と共に感じることのできる「浅草横町」。休日はもちろん、仕事帰りにパーッと飲みに行くのにももってこいの場所です。複数のお店がまとまっているので、はしご酒も気軽にできちゃう!
ぜひ、お友達や会社の先輩などと行ってみてください。
日本の文化をエンターテインメントと食事と共に感じることのできる「浅草横町」。休日はもちろん、仕事帰りにパーッと飲みに行くのにももってこいの場所です。複数のお店がまとまっているので、はしご酒も気軽にできちゃう!
ぜひ、お友達や会社の先輩などと行ってみてください。
◆「浅草横町」詳細
「浅草横町」
施設名:東京楽天地浅草ビル(4階)
住所:東京都台東区浅草2-6-7
最寄り:浅草駅 ※つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩1分
営業時間:飲食店(12:00-23:00)/着物レンタルWargo(12:00-17:00)
※定休日等、詳しくは公式サイト等でご確認ください。
「浅草横町」
施設名:東京楽天地浅草ビル(4階)
住所:東京都台東区浅草2-6-7
最寄り:浅草駅 ※つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩1分
営業時間:飲食店(12:00-23:00)/着物レンタルWargo(12:00-17:00)
※定休日等、詳しくは公式サイト等でご確認ください。