夜にパフェを食べる背徳感が堪らない!?夜パフェ専門店パフェテリアベルをご紹介
おでかけ
出典: Instagram
SNSなどで「シメパフェ」や「夜パフェ」が大注目なのをご存知ですか?お酒を飲んだ後やごはんを食べた後に甘いものが食べたくなるという方も多いと思います。そこでご紹介したいのが、渋谷にある「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」というお店です!見た目のインパクト絶大なパフェをシメに楽しんでみて!
~店舗概要~
「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」
住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
アクセス:JR山手線「渋谷駅」南口より徒歩4分、京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩2分
営業時間:月~木 17:00〜24:00、金・祝前日 17:00〜25:00、土 15:00〜25:00、日・祝日 15:00〜24:00
電話番号:03-6427-8538
「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」
住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
アクセス:JR山手線「渋谷駅」南口より徒歩4分、京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩2分
営業時間:月~木 17:00〜24:00、金・祝前日 17:00〜25:00、土 15:00〜25:00、日・祝日 15:00〜24:00
電話番号:03-6427-8538
パフェの1番上にはプリンセスのような形のクッキーがあり、下のパフェ部分はドレスのように見えてとっても可愛いです♡
夏が旬の桃が主役のパフェなんだそう。桃だけでなく、ライチやアールグレイなどの様々な味わいがあるので、一口食べるごとに違う顔を見せてくれるのだとか!
夏が旬の桃が主役のパフェなんだそう。桃だけでなく、ライチやアールグレイなどの様々な味わいがあるので、一口食べるごとに違う顔を見せてくれるのだとか!
こちらは「ひまわり山」というパフェの名前の通り、ヒマワリの柄が特徴的なパフェ!見るだけでも元気になれそうなくらい鮮やかですよね。バジルやよもぎのジェノワーズ、ひまわりの種が入っているそうで、どんな味わいになっているのか気になります💭
こちらはメロンがたっぷり乗ったパフェです。種類の異なるメロンの味の違いを楽しむことができるかも。夜遅くにたっぷりのフルーツがのったパフェを食べることができる幸せは、この上なさそう♡
甘さはありつつもフルーツやナタデココが入っているため、重すぎず食べることができちゃいそうです。
甘さはありつつもフルーツやナタデココが入っているため、重すぎず食べることができちゃいそうです。
見た目の華やかさが抜群なパフェです!パフェのコンセプトによって飾りやクッキーの形も変わっていてこだわりを感じます。グラスの真ん中の部分が空洞になっていて、クッキーのようなものが入っているのも特徴的。
写真映えもばっちりです✨
写真映えもばっちりです✨
店内で食べられる可愛いパフェだけでなく、テイクアウトできるスイーツも充実しています。
発売が開始されたときに話題になっていた「ケーキ缶」も自動販売機で購入することができます!
他にもシフォンケーキやバターサンドなどもあるので、お土産や翌日の朝食におススメです。
発売が開始されたときに話題になっていた「ケーキ缶」も自動販売機で購入することができます!
他にもシフォンケーキやバターサンドなどもあるので、お土産や翌日の朝食におススメです。
季節ごとに6種類ほどのメニューがあるそう。どのパフェも完璧で、選ぶのが大変かも。
夜遅くに食べる背徳感を感じながら食べたい…。ぜひお酒のシメや食後のデザートに、パフェを選んでみては?
夜遅くに食べる背徳感を感じながら食べたい…。ぜひお酒のシメや食後のデザートに、パフェを選んでみては?