ベトナムスイーツの代表格「チェー」って?初夏にぴったりのチョコミントのかき氷が誕生!
おでかけ
学芸大学に店舗を構えるベトナムスイーツショップの「Chè 333(チェー バーバーバー)」が、ベトナムで生まれたビーントゥバーチョコレート「MAROU(マルゥ)」とのコラボ商品を4月21日(木)より発売開始。
ベトナム産カカオを使用したビーントゥバーチョコレートを贅沢に使った新商品「チョコミントのチェー」や、「チョコチップクッキー」を味わうことができます!
ビーントゥバーチョコレートとは、チョコレートの製造方法のひとつでカカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造を行ったもののこと。ベトナムのスイーツは馴染みがないので、とっても気になります…
ベトナム産カカオを使用したビーントゥバーチョコレートを贅沢に使った新商品「チョコミントのチェー」や、「チョコチップクッキー」を味わうことができます!
ビーントゥバーチョコレートとは、チョコレートの製造方法のひとつでカカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造を行ったもののこと。ベトナムのスイーツは馴染みがないので、とっても気になります…
「チェー」とは?
チェーとは、ベトナムで代表格のデザートなんだそうです。
フルーツやゼリーなど、たくさんの具材とシロップを混ぜ合わせて作られたもの。
夏場はクラッシュアイスをのせてかき氷スタイルで、冬場は温かくして食べるのがベトナム流。
季節に合わせて1年中楽しめるのはうれしいですよね♪
「Chè 333」は、日本で唯一のチェー 専門店です。
フルーツやゼリーなど、たくさんの具材とシロップを混ぜ合わせて作られたもの。
夏場はクラッシュアイスをのせてかき氷スタイルで、冬場は温かくして食べるのがベトナム流。
季節に合わせて1年中楽しめるのはうれしいですよね♪
「Chè 333」は、日本で唯一のチェー 専門店です。
「MAROU(マルゥ)」とは?
2人のフランス人がベトナムを旅する中で出会った、高品質なベトナム産カカオ。このカカオに惚れ込んだ2人が2011年に創業したブランドです。
「Chè 333」では、「MAROU」のチョコレートバーシリーズから3種類をセレクトして販売。モダンで可愛いパッケージで、プレゼントにもピッタリです。
(写真左から)
・ココナッツミルクを練り込んだ乳製品不使用のミルクチョコレート「ココナツミルク・ベンチェ55% 」
・最高級アラビカコーヒーを練り込んだ「アラビカコーヒー・ラムドン64%」
・白胡椒にベトナム産海塩を加えたスパイシーな「ペッパー&ソルト・ダククラック66%」
「Chè 333」では、「MAROU」のチョコレートバーシリーズから3種類をセレクトして販売。モダンで可愛いパッケージで、プレゼントにもピッタリです。
(写真左から)
・ココナッツミルクを練り込んだ乳製品不使用のミルクチョコレート「ココナツミルク・ベンチェ55% 」
・最高級アラビカコーヒーを練り込んだ「アラビカコーヒー・ラムドン64%」
・白胡椒にベトナム産海塩を加えたスパイシーな「ペッパー&ソルト・ダククラック66%」
コラボレーションメニューをご紹介!
こちらは「チョコミントのチェー」。
使用されているゼリーや、ミントクリーム、ムース、カカオニブの相性がばっちりの贅沢なチョコミントフレーバーになっているそうです。
濃厚なムースには、「MAROU」チョコレートがたっぷり使用されています。タピオカやフルーツなど、チェーの定番具材も加わることで、様々な味わいを一度に楽しむことができる、新感覚かき氷になっているとのことです。
使用されているゼリーや、ミントクリーム、ムース、カカオニブの相性がばっちりの贅沢なチョコミントフレーバーになっているそうです。
濃厚なムースには、「MAROU」チョコレートがたっぷり使用されています。タピオカやフルーツなど、チェーの定番具材も加わることで、様々な味わいを一度に楽しむことができる、新感覚かき氷になっているとのことです。
こちらは「ビーントゥバー チョコチップクッキー」(300円)。
ココナッツミルクを練り込んだチョコレートと、香り高いカカオニブを一緒に焼き込んだチョコチップクッキーになっているそうです。
しっとりクッキー生地の中に、ザクザクの食感が楽めるのだとか。
ココナッツミルクを練り込んだチョコレートと、香り高いカカオニブを一緒に焼き込んだチョコチップクッキーになっているそうです。
しっとりクッキー生地の中に、ザクザクの食感が楽めるのだとか。
店舗詳細
「Chè 333(チェー バーバーバー)」
住所:東京都目黒区鷹番3-18-3 (学芸大学駅より4分)
営業時間:11:00-19:00
定休日:火曜・水曜
学芸大学に店舗を構える、ベトナムのローカルフードスタンド。
DISTRICT(地区・地域)をコンセプトに、さまざまな職人や、山岳民族の人たちの民芸品を扱うセレクトショップ「333(バーバーバー)」内に併設されています。
住所:東京都目黒区鷹番3-18-3 (学芸大学駅より4分)
営業時間:11:00-19:00
定休日:火曜・水曜
学芸大学に店舗を構える、ベトナムのローカルフードスタンド。
DISTRICT(地区・地域)をコンセプトに、さまざまな職人や、山岳民族の人たちの民芸品を扱うセレクトショップ「333(バーバーバー)」内に併設されています。